神南店スタッフによる~ダイニングコーディネート対決~
どうもみなさん、おはこんばんにちはRuiです。
先日投稿された神南店ショップクルーズは見られましたか?
まだですって方は最後に神南店のインスタアカウントのリンクを貼っておくので是非みてください。
15秒ぐらいの短い動画なんで!!
今回は、久しぶりにダイニングのコーディネートを行ないました。
初代チャンピオンの称号とかき氷をかけた、3人による「コーディネートバトル」となっておりますのでご覧ください。
※実際の投票などは特に行っておりません(笑)
エントリーNo.1 スタッフA.O
1.どんなテーマでコーディネートをしましたか?
落ち着いた暮らしに憧れる社会人3年目の女性。自分の部屋に友人を招いて近況報告。3時のおやつとコーヒーを淹れて楽しいひとときをイメージして組みました。
2.どうしてこのダイニングとチェアを選んだのか?
今回は一人暮らしなので、畳んでの使用ですが天板が可変式のため、用途や来客によって横幅を簡単に変えられる便利な【HABITAT DINING】を選びました。チェアはダイニングの木の色味に合わせて【BANK CHAIR】と同じシリーズの【HABITAT CHAIR】にしました。【HABITAT CHAIR】はカバーを外すことでPVCの座面が出るのですが、女性らしさも出したかったのでカバーは付けたままです。
3.テーブル上のポイント
はっきりとした色味のダイニングの上は【yumiko iihoshi】のマグカップをメインに落ち着いた色味のアイテムでまとめてみました。
エントリーNo.2 スタッフ S.M
1.どんなテーマでコーディネートをしましたか?
20代後半カップルで1LDKに二人暮らし。部屋が狭いがソファを置きたいし、食事はテーブルでとりたい2人。平日の仕事終わりの夜をイメージしました。
2.どうしてこのダイニングとチェアを選んだのか?
単純に私が可愛いと思った組み合わせなのと、お部屋にアクセントをつけたいとか、他の人とは被りたくないって方に向けて提案したかったので選びました。
3.テーブル上のポイント
夜をイメージしたので、落ち着いた色味のもので統一してみました。植物もこのくらいのサイズなら邪魔にならないので、小さい一輪挿しとエアプランツにしました。
エントリーNo.3 スタッフ R.K
1.どんなテーマでコーディネートをしましたか?
20代~30代の二人暮らしで朝食シーンをイメージしました。
2.どうしてこのダイニングとチェアを選んだのか?
僕の中で部屋の畳数が12畳ぐらいと設定していたので、ダイニングには横幅が1200で奥行が広くない【GRANDVIEW DINING S】と【CHINON CHAIR】を合わせました。【GRANDVIEW】はシンプルなデザインで色んなテイストに合わせやすく、【CHINON CHAIR】もACME・JSFどちらにも相性がいいので、初めて弊社で家具を購入する方にお勧めです。
3.テーブル上のポイント
わざとごちゃついた感じを出したかったので、時計やらケトルやら色々なものをテーブル上に置きました。ポイントは小さな赤いトライバルラグをテーブルの奥に置いたことです。天板との色の相性もいいですし、一枚あるだけでこなれた感じやオシャレに見える所ですかね!!
また、神南店では、展示品入替えの為に一部の展示家具を少しお安く販売しております!!
配送のリードタイムも早く、お持ち帰りできるものも中にはあります。
26日のブログで特集を組むつもりですが、お先に気になる方はぜひご来店をお待ちしております。
次回のブログもお楽しみに!!
今回は、ほんの少しだけ内容をお見せいたします。
写真左上:WINDAN FEATHER SOFA \378,400(税込)⇒¥302,720(税込)
写真右上:PSF COUCH SOFA \165,000(税込)⇒¥148,500(税込)
写真左下:BALBOA SOFA \148,500(税込)⇒¥133,650(税込)
写真右下:GRANDVIEW SOFA \247,500(税込)⇒¥198,000(税込)
神南店では、新しく店舗アカウントのインスタグラムを開設しました。
定期的に更新しているのでぜひ下記のリンクからフォローしてください!!