スタッフが着こなす「気楽なモノトーンスタイル」
気楽なのにお洒落にきまる「モノトーン」スタイリング。
今回はスタッフのスタイリングから、コーディネートの小技をチェック。
ぜひ参考にしてみて◎
迷わず着れる白×黒のモノトーン
きりっとした黒の流れを柔らかく変えてくれる白の組み合わせは、
いつの時代でも定番で愛されるコーディネート。
上下で組み合わせを変えるだけでも雰囲気が変わるのが面白いところ。
これさえあれば!な間違いないセットはMUST HAVEアイテムです。
・
・
きれいに整えるワントーン
#01 STYLING
遊び心のあるカットソーには、ブラックボトムで対応を。
リネン素材やデニムなど、お好みのものと合わせてみて。
・
・
#02 STYLING
できるだけ楽をしたい夏のコーディネート。
一枚で完成するアイテムは持っているとほんとうに頼りになるんですよ。
・
・
#03 STYLING
クリーンなイメージを纏えるオールホワイトのコーディネート。
表情の異なるアイテムと合わせればこなれた印象に。
・
・
ストライプで遊びをプラス
ボタンの開け方で雰囲気を変えられるストライプシャツ。
一番上を止めるときは、下を開けて着るのが抜け感のある着こなし方!
ラフに羽織っても、きちんと着てもサマになる一枚です。
まだ暑い時期でも、腰に巻いて楽しむのもおすすめ。
・
・
親しみやすい黒
モノトーンでクールなコーディネートの時に、柄やレースを足してあげるとグッと親しみやすいものに。
ボトムや小物で柄を入れてシックなモノトーンスタイリングを楽しんで◎
・
・
ニュアンスの異なるブラックを楽しむ
シンプルに黒のワントーンでも、少しニュアンスの違う黒で表情を付けてあげるのも◎
真っ黒とスミ黒だったり、楊柳の軽やかな素材感だったり。
黒同士なら馴染みもいいのでワントーンコーディネートも取り入れやすく。