身長155cm未満の低身長STAFFが送る「ワンピースダイアリー」
身長153cmのスタッフがワンピースの着こなしをまるっと7体ご紹介!
低身長さんのための、夏に向けて着映える1枚をチェック。
ーゆるいデザインをリラクシーで終わらせない
バサッと着られるシルエットのワンピース。
タウンユースにぴったりな1枚です。
ストライプ柄の表面感のある生地なので、1枚でもしっかりこなれた雰囲気に。
フェイクレザーのヘアアクセサリーで少しだけ辛口な要素をプラス。
.
ーいつになっても好きな「甘めデザイン」
ティアードデザインと短めな丈感が新鮮な1枚。
デニムとレイヤードしてもすっきりと見える長さが低身長にはうれしい。
もちろん1枚でさらりとヘルシーに着こなしても◎
女子の好きなエッセンスを大人っぽく詰め込んだコーディネート。
.
ーさっと着映える万能選手
おうちでも外でもコーディネートが両立するワンピースは今気になるアイテム。
軽くストレスフリーな着心地ですが、袖やウエストに入った控えめなギャザーデザインが
さりげない着映えを叶えてくれる。
前をすべて開けて羽織としても使えるので、着回し力も抜群。
.
ー暑い日に似合う「鮮やかカラー」
夏だからこそ着たいぱっと目を引く鮮やかなカラー。
インパクトのある見た目とは裏腹に着心地はとってもイージー。
足首が見えるくらいの丈感なので軽やかに着こなせる主役級の1枚。
.
ー「レース」の大人な取り入れ方
甘くなりがちなレースデザインは、ゆるりとしたデザインで取り入れるのがかえって大人っぽい。
ジャガード生地の上品な素材感もレースの甘さを程よく抑えてくれる。
トレンドのハットをプラスしてムードを底上げ。
引きずらない丈なので裾のレースが汚れてしまう心配もナシ◎
.
ーワントーンコーデは素材感で変化をつける
ブラックのキャミワンピを中心にスタイリング。
ブラック系の異なる素材感のアイテムで全体をまとめて、表情のあるワントーンコーデに。
シンプルなキャミワンピはインナー次第でオールシーズン活躍する万能アイテム。
長すぎない丈感なのでパンツをレイヤードしてもすっきり着られそう。
.
ー定番生地でチャレンジするトレンドカラー
夏の定番になりつつあるカットソー素材のワンピース。
着慣れた素材感なら普段選ばないカラーも挑戦しやすい。
ずるっと長めな丈感なので真っ白なキャップで抜け感をだし、バランスをとるのがポイント。
.
.
▼最新のWEB特集はこちら!