【IÉNA ENFANT】ママの夏のmust have!
Q,夏のママの必需品は?
ベビー期とキッズ期で異なるママのバッグの中身。
ママパートナーの経験から、今の時期に最適なバッグの必需品をご紹介いたします!
最後まで、ぜひご覧ください。
◆ベビー期(新生児~およそ1歳)
赤ちゃんとのお出かけに欠かせないベビーグッズ。
新生児からおよそ1歳くらいの頃、必ず持ち歩いていた!というママパートナーの経験から、
春夏秋冬どんな時期もこれは欠かさず持っていたバッグの中身をご紹介いたします♡
温度調整が出来たり、ベビーカーにかけたり、包んだり。
多様に使える必需品の①スワドルを筆頭に、いっぱい汗をかく今の時期に必須の④お着換えやおむつなど小分けに出来るサイズ違いの②③巾着があると、バッグの中がごちゃごちゃせずスッキリ収納!
赤ちゃん連れでもおしゃれを楽しみたい!HEREU/へリューの大きめバッグと、貴重品を入れる小さめショルダーバッグとの2つ持ちが使いやすい!
シックなうさぎちゃん、ガラガラの玩具、おしゃぶり、お出かけはいつも通りにはいかないことが多く、お家でお気に入りの玩具でも泣き止まないこともしばしば。。。そんなとき用に、気分転換できるような玩具はいくつか入れておくと◎
◆キッズ期(1歳~)
キッズ期に入ると、お菓子やおもちゃなど細々したものが増え、より大きめのバッグで、ショルダーに出来たりするものが使いやすい!
この時期ならではの鉄板グッズも必見です。
色々なもの・ことに興味を示すキッズ期。
⑤1-2セットのお着替えは必須の持ちもの。
②お気に入りの玩具・お菓子は、子どもの"持ちたい!"に応えられる④ミニ巾着を忍ばせて。
水分補給用の水筒やパックジュースは、今の時期に欠かせない必需品。
①急な雨に備えたレイングッズ、③替えシューズは、"あー、持って出ればよかった"と何度も後悔した経験から、お出かけのときは先んじて待つようになった鉄板アイテム。
ざっと入れられて、さっと持てる!
急なだっこにも応えられるように、両手を空けておける大容量で軽量なショルダーバッグが使いやすい。
持ち運びにも嵩張らず、性別フリーで楽しめる今のスタイルはこちら!