ドイツからやってきた•••CIVILIST
civilist from Berlin!! ドイツベルリンを拠点に置くスケートショップのご紹介!!
.
ブログをご覧の皆様こんばんわ!!
堀江新宿店の畠中です。
今日は、
これまたWISMとは長いお付き合いのブランドで
僕の行ってみたい国ランキングベスト5にランクインしている
ドイツのブランド
「CIVILIST」
のご紹介。
CIVILIST Berlin
2009年、ドイツのベルリンにオープンしたスケートボードのセレクトショップ。
PALACEやNoah、STUSSYなどのビッグブランドから、
NIKE SB(ナイキのスケートライン)、GX-1000を始めとした本格派スケートブランドまで幅広く取り扱っており
ここ数年、本家アメリカをも越える勢いで兎角を現してきている、ヨーロッパスケートブランドも数多く取り扱っている
ヨーロッパを代表とするスケートショップです。
それにNIKE SBのドイツでこ運営権も持っている、その界隈ではコネクトがハンパないショップ。
NIKE SBとのコラボシューズなんかはかなり話題を呼びました。
そんなスケートセレクトショップのオリジナルブランドが、今日ご紹介する CIVILIST です。
CIVILISTは今も昔もずっとMADE in EU。
スケートブランドながら侮れないモノづくりがまた、ファンが増えていく理由かと。
それでは早速、毎年好評のTシャツから
.
.
ヨーロッパブランドを彷彿とさせるセンスのあるグラフィック。
ボディーは、肌触りがソフトながらも洗ってもヨレないのが特徴。
ネックの強度も◎です。
次は
同じく↑のLOOK画像に写っている黒のTシャツ
.
.
完全にアノ人のアノ映画ですね。
このテンションのグラフィックTが個人的にめちゃくちゃツボ。
.
.
.
.
めちゃ懐かしいやつ!!
4年前にも同じロゴの色違いで出てたやつです。
その時は、LODOWN MAGAZINEっていう1995年に創刊された、ベルリン発のインターナショナルなカルチャーマガジンとコラボものでした。
ちなみにそのLODOWN MAGは誌面の内容は幅広く、アートや写真の特集ページから
スケートカルチャーに関する記事、音楽やフィルムのレヴューまでを独自の視点で編集、発信してる結構面白いマガジンです。
見つけた方は是非。
.
.
続いては小物たち
.
.
現地のスケーターたちがこぞって持っているPUSHAR BAG。
プッシュをして出掛ける際に最適のポーチです。
.
.
生地はリップストップナイロンなので強度があり、
内側にポケットも沢山付いてます。
次は
.
.
イタリアンレザー100%のカードケース。
横乗りブランドながらここまでやってくるとは。。。
両面カードが入るので結構使えます。
ラストはキャップ
.
.
スケーターでもスケーターじゃなくてもファッションに落とし込みやすい形とカラー。
これも是非です。
CIVILISTのご紹介は以上!!
今週末もWISM各店新作盛り沢山!
是非お近くのWISMへ!!
.
.
.