【プロ販売のススメ】vol.5 - 今年のボーダーを制す! -
BAY☆FAによるブログも今回で第5回目。
今回は第1回に出演いただいた山田さんがバトンを受け取り、【大人のボーダーのTシャツの着こなし方】というテーマでお話しいただきます。
山田「そもそもボーダーのTシャツと言っても様々な種類があり、どんな物をどんな風に着こなせばカッコ良くなるのか、理解しているようでしていない、そんな方が多いのではないでしょうか?
とは言っても、ファッションやスタイルは自由。
その中でもエディフィスにご来店されるお大人の方に私のオススメの3アイテムとコーディネートをそれぞれご紹介します。
ご紹介するTシャツに共通している事は少しゆとりのあるサイズを選ぶ事です。
身幅や肩幅にゆとりを取る分、着丈をスッキリさせるなど大人の方に素敵に着れるパターンにしておりますので、安心して取り入れて頂けます。
取り入れた事がない方も、すでにお好きな方も是非ご覧ください。」
1.ワイドピッチ ボーダー クルーネック Tシャツ
「ラベンダーカラーに合わせて同系色のプルオーバーシャツをチョイス。
バインダー(首回り)が淡い色なのでインナーで着た時にも重たい印象になりません。」
この梅雨時期にぴったりの紫陽花カラーが気分です。
都会的な着こなしを意識してボトムはとろみのあるブラック、足元はヌバック素材のトングサンダルを合わせてみました。
これで紫陽花でも見に行きたいですね。
他のボーダーのカラーバリエーションも素敵なのでチェックしてみてください。
2.ハイゲージ ガス ビッグTシャツ
「パンツはオフホワイトカラーをチョイスし、シューズや小物はブラックレザーで統一することで、頑張り過ぎずラフ過ぎず、どこか品のあるコーディネートに。
ジャケットをよく着る方でしたらインナーとして使っても新鮮で良さそうですね。」
「首回りや身幅にゆとりがあるので夏でも暑苦しさを感じにくいのも嬉しいポイント。
こちらに関しては細ピッチの軽やかさのあるボーダーに対して襟が濃紺なので顔立ちがキリッと引き締まります。」
3.【SAINT JAMES】別注 PIRIAC ボーダー Tシャツ
「コーディネートのポイントはブルーのベージュの掛け合わせをチョイスし、ブラウンのワイドパンツにタックインして合わせてみました。
シャツは薄めのグレーを羽織り、足元にはグルカシューズを合わせてトレンド要素を取り入れています。」
「女性にも大変人気のブランドなので、女性目線でも間違いなく素敵です。」
今回のブログの内容はいかがでしたでしょうか?
店頭では夏物のバリエーションが揃い、お洋服の準備にはちょうど良い時期になってきました。
他にもご質問がありましたら今回のアイテム以外にもお伺い出来れば嬉しいです。
次回のBAY☆FAブログや店頭でまたお会いしましょう。
【プロフィール】
山田慎平(ヤマダシンペイ)
身長:172cm
普段着用サイズ:M
・2005年にEDIFICE名古屋店にアルバイト入社。
・2011年に渋谷店、銀座店、横浜店、本社勤務を経て現在横浜店に勤務。
・2016年に社内資格「BAY☆FA」制度の一期生として認定。
・現在はブランドを飛び越え、後進育成のために全国を飛び回り活躍中。