シェフパンツ対談特集、載せきれなかった内容をこちらから!
シェフパンツ対談特集、載せきれなかった内容をこちらから!
本日公開したシェフパンツ対談特集。
日々お客様と接する店舗スタッフを店舗からお呼びして、お客様の生の声をヒアリングしながらレリュームのシェフパンツについて伺った内容をまとめています。
こちらのブログでは、インタビュアー岩田が特集記事では載せきれなかった内容をご紹介します!
特集本編はこちらから↓
では早速番外編に。
実は今回、店舗スタッフの方々には私物のシェフパンツの中から特に気に入っている1着を持ってきていただいておりました。
そんな中、偶然にも菱山さんと山田さんが全く同じものをお持ちに!
それがこちら、2020年秋に発売しておりました、シェフクリースパンツのブラック。
お二人は口を揃えて
「センタークリースとタックが入ることで、綺麗目にもハマる使い勝手の良さがポイント」
とおっしゃっておりました。
似たものだと、クリースは入りませんが今季から展開する新型『シェフ 2タックパンツ』が近いかもしれません。
こちらもお二人がお持ちになったものと同じく、カジュアルにも、綺麗目にもハマる万能型です。
そして番外編2、僕もついでにスナップを撮っていただきました、!
(久々の撮られる側で緊張しましたが、よかったらコーディネートのご参考までに、、)
まずは5月の新作ライトシェフ パンツを使ったコーディネート。
本編で山口さんはピンクを履かれていましたが、僕はオリーブカラーをチョイス。
季節感あふれるカラーリングで、モノトーンのトップスも一気に明るく見せられるのでオススメです。
続いて、6月の新作シェフリネンパンツは墨黒をセレクト。
リネンの素材感で重くならないモノトーンコーディネートを組んでみました。
撮影中電話に出ていたところをパシャり。
ベイクルーズが誇るスーパーカメラマン、宮本さんに不意打ちの笑顔を撮っていただきました。笑
いかがでしたか?
特集本編では今季の新型の店舗スタッフの方々のオススメポイントや、コーディネートをご紹介しております!
夏のパンツ選びの手助けになるような、為になる情報ばかりですのでまだ読んでいただいていない方は是非ご一読を!
まだ特集記事を読んでいない!という方はこちらから↓