KUON 「KUON atelier」× WISM Collection!
こんばんは!青木です。
「新しいものは古くなるけれど、美しいものはいつまでも美しい」。
WISMとKUONのお付き合いが始まったのが、2016年2月。
KUONのブランドスタートが2016SSからなので、はじまりの始まりからの仲。
当時初めて 冒頭に書いたKUONのフィロソフィーに触れ、自分の中での「ファッション」という定義や「ファッションそのものに対しての思考」が変わったのを覚えています。
折に触れデザイナーの石橋さんやファウンダーの藤原さんと、真面目な話からくだらない話まで たくさんのお話とたくさんの刺激をいただきながら丸5年の月日が流れ。
今回KUONが新しくスタートしたレーベル「KUON atelier」とWISMがコラボレーションアイテムを製作する事となりました。
新レーベル「KUON atelier」のテーマのひとつは「ユーティリティ」。
今回は、
『便利であり、丈夫。でありながらも軽快』
をWISMとの合言葉に、ミリタリーをベースにした3アイテム。
ご覧ください。
アイテムは
ショートスリーブのシャツ
ショーツ
バッグ
の3型。
詳細は、以下となっております。
Tucked PK Short Sleeve Shirt
タック入りポケットを4つ配置したミリタリーライクなシャツジャケット。クラシックかつカジュアルなアイテムながら、艶のあるコーマ糸で織り上げられた高密度タイプライター生地を用いることで上品にアップデート。空気をはらむようなリラックスシルエット、都会的な印象のミニマルな襟などKUONが得意とするパターンワークも随所に散りばめられています。
ポケットは文庫本・500mlペットボトルも収まるサイズで、WISMチームはNO BAG派が多いのでかゆいところに手が届くモリッとポケット。 左下ポケット内にはボタン付きのキーポケットを配置しており、機動性・機能性を兼ね備えたアイテムです。
お次はこちら!
Poland Army TENT CLOTH Wide Shorts
ポーランド軍のヴィンテージテント生地を再構築した膝上丈のワイドショーツ。
防風防水性も求められる高密度生地と、フロントに配したタックが産み出すボリュームある構築的なシルエットが特徴的です。
そして生地の経年変化に加え、テントの切り替えも残した仕様であるため、全てが1点ものなのです。
また、オリーブカラーは一般兵士用のテントですが ネイビーカラーは将校(指揮官クラス)用のため流通量が少なく、より希少な素材。
こういう、The Only One in the WorldなアイテムはKUONの真骨頂でもありますね。
そして最後に。
Personal
Effects Bag
ヴィンテージのミリタリーアイテムからインスパイアされた巾着バッグ。
側面はシャツにも使用している高密度タイプライター生地を使用しています。
底面と外側のキーポケットに使用したポーランド軍のヴィンテージテント生地は、ショーツを制作する際に出る端切れを使用したサスティナブルなアイテム。
サウナ・プールなどのレジャーシーンで使用することを想定し、内部を撥水生地で2室に区切り、濡れたものと乾いたものを分けられる設計になっています。
そう、WISMのNO BAG派が多いをひっくり返すべく この巾着型BAGが誕生したのは、サウナやアウトドアなど目的別にも使えるデザインであるから。
サイズ感も絶妙でプランと持つには本当にちょうどいいサイズ。
先日のBAG好きBlogも書いた自分ですので、こちらも問答無用で購入しようと思っています。
こちらもぜひご確認をお願いいたします!
(ありがとうございます!)
あと、
こちらのKUON公式noteも、ぜひご覧いただきたいです。
藤原さんの紡ぐ言葉がとても好きで、すんなりと そしてじんわりと染み込んできます。
自分もこんな大人になりたいなぁと思う人のひとりです(1つしか違わないけど)。
ということで、KUON atelier × WISM。
明日6/5(土) WISM各店とBAYCREW'S STOREで一斉発売となります。
久しぶりのKUONとWISMのお取り組み。
ぜひぜひ見にいらしてくださいね!
こちらもぜひ宜しくお願いします!
それでは、よろしくどうぞ!
失礼します!