1. HOME
  2. ブログ
  3. イギリスヴィンテージ_G-PLAN DINING TABLE

イギリスヴィンテージ_G-PLAN DINING TABLE

自由が丘店に、G-PLANのダイニングテーブルが入荷致しました!

  • こんにちは、自由が丘店です。


    先日、自由が丘店に入荷して参りました、「G-PLAN」のダイニングテーブル。


    本日は、その魅力をご紹介させて頂きます!

  • G-PLAN FRESCO DINING TABLE
                 -sold out-


    W1610-2070 D1120 H730

  • G-PLAN とは、1898年創業の英国老舗家具メーカーE.Gomme(イー・ゴム)社が、
    1952年に作った家具ブランドの名前です。


    1987年には会社が売却されましたが、
    今もなおイギリスを代表する老舗メーカー「G-PLAN」として存在し続けています。


    G-PLANの「G」はE.Gomme社のG、
    「PLAN」には、「何年もかけてプランを立て、買い足していく家具」
    という願いが込められています。

  • そしてこちらは、人気の高い「FRESCO(フレスコ)」シリーズ。


    G-PLANを代表するダイニングテーブルです。

  • 木材はチーク材を使用。


    天板には、チーク材の美しい木目が見受けられます。


    天板の縁が濃く、2トーンになっている細かいデザインが素敵!

  • 天板はオーバル型、角の無い細く伸びた脚が、
    ダイニングを優しい印象にしてくれます。

  • そして、一番の特徴!
    実はこちらのダイニングテーブル、伸長式なんです!

  • 中央の天板をくるっと回転させ、左右の天板を中心に寄せれば、
    W2070だった天板がW1610まで縮みます。


    通常時は小さいサイズで使用して、
    ご来客があった時等、必要な時にだけ気軽に伸ばすことが出来ます。

  • 天板中央の裏面には、ブランドのステッカーがしっかりと残っております。




    G-PLANは刻印やステッカーで、大よその年代を識別する事が可能。


    赤いボディにシルバーのロゴは、1965年~1975年に製造されたもの。


    今から50年以上前に製造されたダイニングテーブルが、
    細部まで丁寧に仕上げられており、
    今もこうして美しい状態で使用出来ることが素晴らしいですね!

  • いかがでしたでしょうか。


    本日ご紹介させて頂いたダイニングテーブルは、
    ヴィンテージの為、一点ものです。


    気になる方は是非お早目にご検討下さい!


    自由が丘店では通信販売のご決済も承っております。
    ご来店が難しい場合も、お気軽にご相談下さいませ。

  • 皆様のご利用を、心よりお待ち申し上げております。