《有楽町店》身長別!ボトムスのサイズ選びについて
ボトムスは試着して買いたいけど、このご時世で中々お店に行けない…。そんなお悩みがある方へ、有楽町店のスタッフが身長別でボトムスのサイズ選びについて、ご紹介させて頂きます!
爽やかなブルーのリネンスカートにカットソーを合わせて、
夏のリラックススタイリング!
小柄な私は、
ハイウエストボトムスにトップスをキュッとインして
チョーカー風のネックレスを付ける事で
目線を上にあげてスッキリ見える様に
着こなしました。
スカートは、
小さい方のサイズをチョイスして
ハイウエスト+足首の見える丈感で
スタイルアップ!
足元に締め色を持ってきて
全体感を引き締めました。
イエローのカラーパンツを主役に
ホワイト合わせてお顔周りも明るく
初夏らしいスタイリングに。
ヘアースタイルやクリアサンダルなど
小物にも拘ってスタイリングしました!
パンツは普段34サイズですが、
リラックス感のある雰囲気で履きたかったので
少しゆとり感のある36サイズを選びました!
デザインブラウスと合わせる時は
全体感のバランスを見て、
スリム過ぎないサイズを選びます。
今夏気になっている鮮やかなグリーンを
ベージュ合わせで柔らかく馴染ませました。
程よいゆとり感感があるTシャツや
ビーチサンダルで涼しげに。
スカートは、
いつも小さいサイズを選びますが
リラックス感のあるスタイリングが好きなので
今回は敢えて38サイズをチョイス。
ビーチサンダルなど足元が軽めの季節は
長さを優先してサイズを選ぶ事も多いです!
トレンド感の出るサスペンダーは、
丈感を調節出来るおすすめアイテムです。
トレンドのジョガーパンツをTシャツと合わせてもカジュアルになり過ぎないのは、
NOBLEらしい艶感がある素材と美シルエットだからこそ!
足首でキュッと留まるのでメリハリが出て
リラックス感はありつつもスッキリ履いて頂けます!
カットソーと合わせる
ゆったりシルエットのパンツは、
だらしなく見えない様に
小さい方のサイズを選んでスッキリと。
シャツを腰に巻いてメリハリを付けたのも
全体のバランスを取る秘訣です!
爽やかなミントグリーンと
ドットを合わせて清涼感のある雰囲気に。
長身の私は、
ロング×ロングのバランスも好きで
よくします!
スカートは、
ロングの丈感を楽しみたかったので
38サイズをチョイス。
ロングスカートは、
つま先の見えるサンダルで抜け感をプラス!
ブラウン×パープルの色合わせが新鮮な
スタイリングに!
インナーのタンクトップは前後2wayなので、
詰まってる方を前に着たのが
今年らしく着こなしたポイントです。
パンツは36サイズを履く時もありますが、
今回は38サイズを選んで程よく長さを出した事で
更にスタイルアップ!
ローヒールのお靴を履く事が多い方は
ワンサイズ下げても充分スタイルアップ効果があります!
お買い物の参考になりましたか?
お電話でのお問い合わせも承ってますので、
サイズ選びに悩んだら是非ご相談下さい!
☎︎03-6738-3710