印象を変える"スマート"なデニム、"こなれた"ワイドパンツ
突然ですが、皆さんはコーディネートを決める際にどのアイテムから選ぶでしょうか。
トップスから決める方、シューズから決める方、天気や気温によって選び方が変わる方、、、
自分のマイルールや臨機応変にスタイリングを組み替えるのはファッションを楽しむ醍醐味の一つと言えると思います。
そんな日々のコーディネートを決める際に、スタイルの印象を大きく左右させるアイテムが "パンツ"。
トップスやシューズが同じアイテムでも、その間にある"パンツ"のテイストを変えるだけでガラッと印象を変えることができます。
そこで今回はEDIFICEで人気沸騰中の"デニム"と"イージースラックス"、2つの異なるテイストのアイテムをスタッフの着こなしと一緒にご紹介したいと思います。
【REDCARD for EDIFICE】 別注 Rhythm / リズム
男女問わず人気が絶えないデニムブランドのRED CARD。
EDIFICEでは細すぎない上品なシルエットと、デニムらしからぬストレッチ性で、快適な履き心地が魅力な”Rhythm"を展開。
さらにジャストレングスですっきり履けるよう別注をかけており、スマートな印象で着用できる特別なモデルとなっています。
カラーバリエーションも豊富に取り揃えており、毎シーズン大変反響をいただいています。
少しカジュアルな印象のあるデニムパンツですが、合わせるアイテムによって様々な着こなしが可能で、
使うシーンやワードローブに合わせたスタイリングを楽しむ事ができます。
数あるカラーの中でこの季節に人気が上がるのがホワイトデニム。
RED CARDのホワイトデニムはオフホワイトの柔らかいテンションのため、様々なカラーとの色馴染みがよいのが特徴です。
ブラウン系のアイテムと組み合わせることで大人なシックでモダンな印象に。
ジャケットと組み合わせることでその印象はより際立ちます。季節感を意識し、モックネックのTシャツで軽快さをプラス。
シーズン問わず使い勝手のいいライトブルーも人気。
程よいダメージ加工のため、クリーンな印象はそのままに程よく男らしさも感じさせます。
トレンド感のあるホワイトのオーバーサイズのシャツを組み合わせれば、清涼感のある色のバランスと、上下のアイテムのサイズ感にメリハリを出すことで、トレンド感も演出できます。
【Cellar Door / セラードア】ドレープイージーパンツ
今やEDIFICEでは定番で展開しているイタリアのパンツブランド Cellar Door。
数あるモデルの中でも圧倒的な人気を誇るのがブランドを代表するモデル"ALFRED"です。
独特なとろみによるドレープ感のある合繊素材を使用し、ストレッチ性も抜群なので、快適な履き心地が魅力です。
またリラックス感のあるシルエットながら、脚をきれいに見せるテーパードパターンのため、こなれた印象と上品さを両立した汎用性の高いアイテムとなっています。
ベーシックな色はもちろん、上品さを感じさせるニュアンスカラーもご用意。
やや光沢感のある生地と相まってシンプルながら印象的なアイテムとなっています。
シャツの一枚着とパンツのシンプルな組み合わせ。少し物足りなくなりがちなスタイリングも、サイズ感と光沢感のある生地感のため非常に上品な印象に。
多様なアイテムを組み合わせず、特徴を活かした大人の方に相応しい引き算されたスタイリング。
リラックス感のあるパンツをまだ買ったことがない、、そんな方には汎用性の高いネイビーがオススメ。
トーンが暗いカラーだと締まって見えるため、いい意味でシルエットの主張が少なく、ワードローブに組み込みやすいのも魅力です。
ネイビー〜ホワイトのベーシックな色合わせもパンツを緩めのイージースラックスにすることでこなれたスタイリングに。
また印象的な柄物のオープンカラーシャツを取り入れ、遊びを加えています。
同じアイテムでも着こなし次第で様々なスタイルに馴染み、いつものコーディネートに変化を加えてくれます。
この機会に是非ワードローブに欠かせない新しい"パンツを見つけてみてください。