日常と非日常
こんにちは L'ECHOPPE青山店 中村です
北国出身の僕はサーフカルチャーとは無縁の環境で育っていた
勿論古着が好きで育ちスノーボードが身近だったので知識としてのルーツや着ているアイテムでの関連性はとりわけ近しい物はあった
"LORDS OF DOGTOWN" はベタに影響を受け STUSSY,HANG TEN,OLD GAP あたりを皮切りに俗にいうルーツというものを深堀していったものだがそれはあくまで僕にとっては非日常的な空想の中のファッションだったのだ
・
・
・
当時プライベートで仲の良いサーファーの先輩がいた
先輩が良く行く古着屋では(というよりも先輩も)かなりニッチというか風変わりな考え方を持っていた
その日先輩が履きこんだLeensに合わせていたのはフェードしたVANSのERA(その日はDUKE KAHANAMOKU柄だったかな?)
僕 「うわ!!先輩その靴かっこいいですね!!履きこんだフェード感が絶妙です!!」
先輩 「dead stock で入荷したから砂浜で潮風に晒して焼けさせたんだよ!!お店の商品もこれから全部焼いてから販売するんだ!!」
僕 「??」
先輩 「リアルクローズだろー!!ははは!!」
僕 「・・・」
vintage市場でも様々な物が枯渇、高騰している昨今のマーケットでは考えられない暴挙である
当時流行していたカルチャーの一つで公園の砂場にスニーカーを埋めたりなんかもあったようだった
当時の僕は先輩のいうリアルクローズがいまいち理解できなかった
同じ頃、前職で新参者の僕はかなりカジュアルではあるがスーツ等も取り扱うフロアに所属していた
そこで先輩から服屋の ‘所作’ ‘掟’ ‘心得’ 僕らの中で良く使用されるワードだと俗にいう ‘服屋とは’ を学んでいた
ジャケット、パンツのポケットには物を入れない等の基本的な事から女性と会う際のチーフはシルクでは無くリネンかコットンしなさい、パンツのセンタークリースが崩れ膝が出るので物を取る際は膝を曲げない(前屈姿勢か股を開いてとる)...etc
今考えるとかなり無理のある事も多々あるがそれは現実から離れた非日常的なシーンや理想の着こなし像によるところが大きいのだろう
先日入荷したこちらの ‘Willow Pants’ の新作
昨年末、元某セレクトショップの名物バイヤーである PantherさんのオリジナルブランドとしてL'ECHOPPEにてローンチされたのである
‘P-001 One Tac in Tuck in Pants’
自分自身がタックインすることが好きで自身のシグネチャーモデルのイメージで製作したもの
腰回りに何か引っかけるディティールが好きで ‘何か引っかかる’ テイスト、ポケットサイズを大きくしパンツの外側にふることで鈍くさい雰囲気にして落とし込んでいる
自身のバックボーン、スタイルをリアルクローズにそのまま反映させたアイテムに仕上がっている
21030050009810 WILLOW PANTS P-001 T/C BLK ¥24,200 in tax
21030050009910 WILLOW PANTS P-001 C/L WHT ¥26,400 in tax
コロナ禍を契機にSNS市場は加速していきオンライン上で簡単に洋服が購入できる昨今
実店舗に足を運ぶのさえも難しい状況ではあるけども
僕らショップスタッフはSNS上の仮想世界とショップでの現実世界のイメージとを見せている
それはSNS上(仮想世界)で個人で得られる知識と店頭で僕らがお客様との掛け合いから生まれる知識なのだろう
画面越しの表面的に見えるデザインだけでなく一つ一つのリアルクローズなストーリーを店頭で話せた時に伝えれる様に僕らは研鑽を積むのである
非日常的な理想の洋服も日常的なリアルクローズもどちらもストーリーがあるファッションなのだけどまだまだ画面上では伝えきれないこともあるのだ
"Willow Pants" Pantherさんと話すたびに思うのだ
independent 100% “Willow Pants” Panther です
独立して新たに沢山の景色や仲間に出会う事が出来ました
僕は学校でいう休み時間が大好きです
人が好きです
改めてそんな事を想いながら本日Willow Pants というパンツに特化したレーベルを立ち上げました
僕が大好きなSANFRANCISCOの街並みには、Willow(柳の木)が点在しています
後に思った事ですが、そんなWillowを眺めながら仲間と麦酒片手に微笑みあった事は良い思い出です
そんな想いを込めてWillow Pantsと名付けました
何せアナログな人間です
今の世の中について行く事が下手くそですが、自分が想う今を表現できればと想っています
未来を生きるに人には過去があり、過去の教訓を生かす
L'ECHOPPE 青山店 中村
L'ECHOPPE 青山店
東京都港区南青山3-17-3 1F
TEL: 03-5413-4714
L'ECHOPPE 渋谷店
東京都渋谷区神宮前6丁目20番10号 MIYASHITA PARK SOUTH 2F
TEL: 03-6712-5770
※L'ECHOPPEE渋谷店は4/25〜当面の間、休業となります。
instagram: @lechoppe.jp