【あなたはどう着る?】“MERICAN STYLE”掲載アイテム着こなし!Vol.2
“MERICAN STYLE” 2021 SPRING / SUMMERではモデルさんが素敵に着こなしてくれていますが、
普段着るにはどうだろ?
では、こんなコーデはどうでしょうか!
ぜひご覧ください!
↓Vol.1↓
STYLE①
カーディガン感覚で着用できる程よくゆったりとしたジャケットと同素材のパンツの組み合わせは、
楊柳(縦方向にシワを出し、肌に密着しない為通気性と清涼感のある素材)を使用し、軽快な着心地。
インナーにはポップなプリントで更に軽快さをプラス。
見た目にはクラシック感のあるセットアップも、メランジ感のある色味やゆったりとしたサイズ感で現代的に
アップデートし、アメリカンなロゴが配置されたTシャツを取り入れることで完成する”MERICAN STYLE”です!
足元はベーシックにコンバースなんかも◎
柄に柄。少しハードルが高そうに感じる方にぜひオススメなのが、夏に向けてぴったりなホワイトパンツ!
シャツの柄も際立つスタイリングはまさに夏!ですね。
アフリカンバティック生地を、クレイジーパターンで再構築したビッグシルエットシャツはスタイリングの主役級。
ミリタリーライクなパンツは、薄手の生地感で涼しく着用可能、更にワイド過ぎないシルエットはスタイリングの幅が
広がりそうですね!
今年はエキゾチックな柄や色のアイテムを取り入れて、 程よいこなれ感と周りと差のつく大人の夏スタイルを楽しんでみ
てはいかがでしょうか。
STYLE③
次も柄シャツをメインとしたスタイリングですが、JOURNAL STANDARDで大ヒットを飛ばす
RIRANCHA(R) ブッチャー1タック パンツとの組み合わせは、
全体にペイントをしたようなプリントをデザインとして落とし込んだバンドカラーシャツと難なく馴染む。
シャツはワイドシルエット、パンツは清涼感、上品さを兼ね備えたワイドテーパードパンツ。
ペンキで塗りつぶしたようなアートはどこかアメリカ的で、それを上品に着こなす”MERICA STYLE”です!
STYLE④
イタリア軍オフィサーシャツをベースに、サイズ感やデザインをビッグシルエットにしたバンドカラーシャツは
レーヨンとリネン混合の素材で清涼感があります!
清潔感と程よい抜け感があるシャツは、ダメージデニムとの合わせも◎
イタリア軍のシャツをベースにしたトップスと、アメカジテイストのダメージデニムの組み合わせですが、
先入観などに捉われず、今気分なモノ、ノリが良いモノを縛り無くトレンド感を取り入れながらのスタイリングは、
わかりやすく”MERICAN STYLE”です!
↓過去ブログはこちら↓
二回にわたってのブログでしたが、少しでもJOURNAL STANDARDのベースはアメカジでありながらも
枠に捉われずトレンド感のあるアイテムや要素を取り入れていく”MERICAN STYLE”に少しでも興味を持って
いただけたでしょうか?
今後も進化する”MERICAN STYLE”をぜひご期待くださいませ!
STAFFのリアルな着こなしを毎日更新中!