各店スタッフが着る【1アイテムで春夏コーディネート】
季節の変わり目って何を着たらいいか迷いますよね。
まだ少し肌寒い今から初夏まで、しっかりと使えるアイテムを吟味してお買い物したいところ。
そこで今回はスタッフがリアルにおすすめするアイテムを
実際に春夏コーデを想定して着まわしてもらいました!!
さっそくチェック*
Staff endo : COMME DHABITUDE Tシャツ
丸の内店スタッフendoがリアルにおすすめしてくれたのはIENAで人気のオーバーサイズTシャツ!
「ゆったり着られるのが今の気分にぴったりで、まさに今から夏まで(何なら秋も)たくさんお使いいただけますよ」
「Tシャツをきれい目なパンツと一緒に。敢えてデニムブルゾンを合わせて、リラックス感あるスタイリングにしています。足元は人気のエアリフトでラフさを加えるのもポイントです。」
「初夏は、日差しに映えるブルーのスカート×ネイビーで清涼感を。透明感のあるレモンイエローのシャツ羽織っても◎。さらに暖かくなったらサングラスやハットでさらりとお出掛けしたいですね!」
Staff みーさん:filartex Vネック アンサンブル
WEB周りを担当しているスタッフは、IENAの定番フィラテックスの新色をおすすめしてくれました!
「ベーシック品はやっぱり頼りになります。アンサンブルなのでカーディガンを羽織れば今使えて、脱いだら初夏にも◎。きれいめデザインでオンオフ使えるのもうれしいポイントです。」
「新鮮なカラーのグリーンを活かして、マリンパンツ合わせでシンプルなスタイリングに。新生活や季節が変わり、少しシャキっとしたい気分の今にぴったりですよ。」
「日中気温が上がる初夏はノースリーブをメインに!ストライプのスカート合わせでカジュアルにしました。かごバッグやサンダルなど夏小物を先取りしていくのもポイントです。」
Staff moe : アートプリントイージーパンツアートプリントイージーパンツ
有楽町スタッフが今買いアイテムに選んだのは、フラワープリントのイージーパンツ!
「リラックス感というのはキーワードとして欠かせないのではないでしょうか?イージーパンツで楽ちんながらも、涼しいので真夏でもお使いいただけますよ!」
「柔らかいイエローベージュのブラウスに、小物はブラウン×ナチュラルで合わせた温かみのある春カラースタイリングに。ブラウスはインせずにアウトで着てリラックス感と花柄の透け感を楽しみたいです*」
「日差しに映えるブルーのシャツはキャミソールの上にさらっと羽織って見た目も涼しく。夏らしくハットを合わせてスタイリングのポイントに♪さらっとした素材のパンツは夏も涼しいですよ!」
Staff suzu : filartex アンサンブル
WEB担当のsuzuもフィラテックスをチョイス!
「品のいいネイビーのアンサンブルでいつでも頼れるアイテム。シーズン問わず使いやすく、ベーシックで何年も愛用していただけると思います!」
「ジャージー素材で楽ちんながらきれい見えするパンツと合わせて、オフィスカジュアルにもおすすめな、程よくきちん感のあるスタイル。チェーンやフリンジが華やかでアクセサリーのような印象のバッグをアクセントに。」
「袖ありのアンサンブルのインナーは1枚でも気兼ねなく着られるのが嬉しいポイント!初夏に着るなら、日差しに映えるきれいなブルーのスカートを合わせたいですね。ニットはスカートにインして、ロング丈のスカートでもバランス良く!」
Staff fujii : ランダムリブカットパンツ
京都店のスタッフは新色のイージーパンツが一押し!
「デイリーに使いやすくてノンストレスなので、どんなシーンにも活躍してくれそうです。レイヤード次第で3シーズンは使える優秀アイテムですよ。」
「今年らしいオーバーサイズのボーダーカットソーでカジュアルライクなスタイリングに。少しまだ昼夜寒暖差もあるのでデニムジャケットを肩掛けし、爽やかな印象と、アクセサリーで女性らしさをプラスしました。」
「夏にはやっぱり被りたくなるハットとシルバーやホワイトカラーのアクセサリーで涼しげな印象に。リブパンツのウエストリボンをポイントに、ラフになり過ぎないように白シャツと足元は抜け感のあるサンダルを合わせました。」
Staff kaori : アートプリントフレア スカート
立川店のスタッフが選んだのはフェミニンさもあるドットのスカート!
「オールシーズン使えて、ドット柄も長く愛用できるものだと思います。まさに今買ってずっと使えるアイテム!」
「初夏は思いっきり鮮やかなカラーアイテムと合わせたいですね!程よくフィット感のあるリブのノースリーブを合わせる事でスタイルアップし女性らしい印象に。足元もサンダルを合わせ抜け感を。」
各店舗スタッフの一押しアイテム。
ぜひコーディネートも参考にしてみてくださいね!