"今年はこう着こなしたい" スタイリングの幅が広がる!万能カットソー3選
毎年必ず欲しくなる洋服といったらカットソーという方も多いんじゃないでしょうか?
今シーズンはトレンドや機能性を兼ね備えたitemが多数登場。
その中から、スタイリングの幅が広がる万能カットソーをピックアップしJOURNAL STANDARDマーチャンダイザーSANGU自ら着用し、スタイリングPOINTを解説!
■STYLING POINT
【Memory Skirt:インして着ることでフレア感を強調】
シンプルなノースリーブカットソーに、ロマンティックなティアードデザインのメモリースカートを合わせて。
女性らしいイメージながらも、微光沢のメモリー素材なのでほどよいハリ感と、ボリューム感でTシャツを程よくドレスアップ。
甘くなりすぎないように足元はスポサンで外すのが◎
■STYLING POINT
【 Print× Print:異なる柄のアイテムを同系色でまとめて】
機能性抜群!ノースリーブカットソーに今年はトレンドのボーダーが仲間入り。
合わせたパンツはKIARIS vintage & closet× JOURNAL STANDARDのプリントパンツ。
大胆な柄×柄合わせでも、全体的にモノトーンでまとめればこなれた印象に。
■STYLING POINT
【Lace Stole:カジュアルなボーダーこそ、少しの甘さをプラスしてレディな印象を。】
盛夏にむけて着たいパネルボーダーのカットソー。
ボーイッシュなブルーデニムの定番のスタイルも華奢なチュールレースストールをプラスして飾り気を。
アクセサリーいらずで、ラフなスタイリングでも気分が上がる1アイテム。
■STYLING POINT
【Cocoon Pants:ベーシックなTシャツに、丸みのあるコクーンシルエットパンツでクリーンに決めて
オーバーサイズのボーダーカットソーに、裾にかけて丸みがでるシルエットが今季らしいリブパンツを合わせて。
裾が絞っているパンツは足元はサンダルで肌を見せると抜け感がでて◎
小物を黒で統一することで、スタイルになじみつつカットソースタイルでも上品に。
■STYLING POINT
【 One Tone:カラーアイテムは同系色だけでまとめることで上品にまとまる】
オーバーサイズのデザインが今っぽいチュニックプルオーバー。
全体をカーキ×ブラウンの深めなトーンにまとめてセットアップ風に着ると、カジュアルなカットソーも一気にきちんとした印象に。
小物はパイソンやゴールドとブラウンになじむアイテムをチョイスし、かしこまり過ぎず大人っぽく決めて。
■STYLING POINT
【Lace Pants:黒いTシャツもレース要素で辛くならずフェミニンな印象に】
トレンドなレースアイテムは、ボトムスなら甘くなりすぎず取れいれやすくておすすめ。
シンプルなトップスに華やかさをプラスしてくれる優秀アイテムです。
細身ですっきりとしたシルエットと、着丈の長いオーバーサイズのトップスとのバランスが今っぽくて◎