あなたの好みはどれ?きれいな食器で春を迎えよう!
シリーズでうつわを揃えて春を迎えよう!
3月も始まり、暖かい日もあり、
日に日に春の気配と香りがする今日このごろ。
春になると、新生活をスタートに合わせて食器をリニューアルしたり、
新しくそろえておきたくなるものですよね。
春は、毎日のように使ううつわを新しい物に買い替えるのにも最適な時期です。
今回は、普段使いやおもてなしにも使える、
シリーズで揃えることができるうつわをご紹介します。
【Saturnia/サタルニア】ローマ ブルーライン
イタリアでは、トラットリアやバールと言った
レストランやカフェで使われている人気のお皿サタルニア。
さわやかなブルーのラインが印象的なローマブルーラインシリーズです。
シンプルな白いお皿は、料理を引き立たせて盛り付けの可能性を広げてくれます。
どっしりとした分厚い作りですので、
丈夫で安定感があり、とても使いやすい点も魅力です。
日本ではイタリア料理だけでなく、
様々なジャンルのお店からも引き合いが入るほどで、料理を引き立たせる魅力は圧巻です。
ぜひご家庭でもイタリアの雰囲気を感じながら使って頂きたい逸品です。
プレート3種、オーバルプレート2種の5サイズのお取扱です。
食洗機:〇
電磁レンジ:〇
オーブン:×
【HASAMI PORCELAIN/ハサミポーセリン】
L.A.からやって来た波佐見焼。
HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)は、長崎・波佐見焼の老舗商社・西海陶器と、
L.Aを拠点するデザイナー篠本拓宏(tortoise)が共同で開発したグローバルなテーブルウェアです。
日本のお重のように、同じサイズのものは重ねて美しく収納できます。
土の手触りを感じられるざらっとした仕上げも特徴的。
そこに在るだけで、食も空間までも美しく彩ります。
マグカップ2種、プレート3種類、ボウル、ティーポットの7種類のお取扱です。
食洗機:〇
電磁レンジ:〇
オーブン:×
【LIBBEY/リビー】デザートサンド
アメリカ生まれの、【LIBBEY/リビー】デザートサンド シリーズ
1800年代からレストランで愛される「デザートサンド シリーズ」
砂漠をイメージした細かいドット入りの食器です。
アメリカンスタイルだけでなく、和風のお料理にも。料理の幅が広がります。
マグカップ、プレート4種類、ボウル2種、の7種類のお取扱です。
食洗機:〇
電磁レンジ:〇
オーブン:×
同じ食器をそろえれば統一感がうまれる
それぞれ好みの食器を組み合わせてのテーブルコーディネートもよいのですが、
組み合わせ次第ではアンバランスになってしまうことがあります。
食卓をおしゃれに統一するには、同じ種類のうつわを組み合わせたり、
同じ食器をそろえてみましょう。