一人暮らしにおすすめ!デザインも機能性も兼ね備えた家具特集
一人暮らしにおすすめ!デザインも機能性も兼ね備えた家具特集
一人暮らしは家具や配置決めを自分の好みで行えるので自由度がたっぷり。
ですが、いざ何を置こうか迷いますね。
そこで今回は20㎡前後の1人暮らしでよくある間取りで、
デザイン性、機能性も兼ね備えた永く使える家具のご紹介を
実店舗で行っている、3Dシュミレーターを使用し、コーディネートポイントをご紹介します!
ミニマムに暮らすなら「ベット+テーブルひとつ」で最低限OK!
一人暮らしの家具、欲しいものをリストアップしていくと、
どんどん予算をオーバー…なんてこともありますよね。
一般的な一人暮らしのお部屋の広さは20平米〜25平米ほど。
つまり、置ける物にも限界があります。
コンパクトに暮らすパターンでは、ベットとローテーブル1個だけ、という暮らし方も。
収納機能もある家具を合わせてコーディネートすれば、
お部屋を広く活用できます!PATTERN1 / 6畳1K 16平米 のお部屋の場合
例えばこちらの6畳1Kの間取り。
良く見る横長の間取りですが、工夫次第でお部屋を広く見せることも可能。
POINT1.高さの無いベットを選ぶ
⇒ヘッドレストのデザインが無いベットを選べば、高さが出ない為空間を広く演出できます。
脚付きマットレスや、アームのないソファベットがおすすめです。
POINT2.コーヒーテーブルを置かないという選択
ベット前にコーヒーテーブルを置くと意外と圧迫感が出てしまいます。
導線も狭まってしまうため、小さめのサイドテーブルにすることにより、
床面積が広くなって、お部屋が広くみえますね!
ラグをフローリングと同じトーンのベージュでシンプルに。
お部屋に置く物の高さを全体的に下げることにより、
窓を通して解放感のあるお部屋が広くみえるスタイリングです。
▼コーディネート使用アイテム
PATTERN1 / 8畳1K 22平米 のお部屋の場合
使える空間が一気に広くなる8畳1K。
6畳と比べると広くはなりますが、ソファとベット…までいくと
選ぶ家具によってはかなりの圧迫感が出てしまうことも。
POINT1.2WAYで使えるベットを選ぶ
ソファもベットも置きたい一人暮らしの方に人気なのがこちらのソファベット!
【座る】【寝る】【くつろぐ】の3通りを実現してくれます。
普段はベットとして、来客時にはソファとしてのご利用が可能です。
POINT2.収納もできる家具を積極的に選ぶ
いくらお部屋をコンパクトにしたいとはいえ、
やっぱり必要なのが、ローテーブルとテレビボード。
収納ができるタイプを選べば、クローゼットに片づけるまででもない
毎日使うメイク用品や仕事の道具などを手に届くところに隠せます。
こちらもラグをフローリングと同じ
ベージュベースにすることにより、お部屋全体に統一感を。
コーヒーテーブルは使い方次第で玄関先のベンチや、テレビボードにも。
生活環境が変わっても永く愛用できる家具です。▼コーディネート使用アイテム
機能性家具をうまく活用してお部屋を充実させる
選ぶ家具次第でお部屋での過ごし方は多く変わります!
コーディネートで紹介しきれなかった、おすすめ家具をご紹介。
収納力抜群!ヴィンテージをもとにしたトランクテーブル
ヴィンテージのトランクをコーヒーテーブル使いにするという
ヴィンテージスタイルの定番アイテムを使い勝手の良い収納付きでご利用いただけます。
天板は撥水加工がされているので、飲み物をこぼしても安心。
ソファベットと組み合わせて使えば、来客時に掛け布団を収納、なんてことも。
容量はたっぷり85Lですので、お仕事のPC収納にもおすすめです。
リモートワークもこなす多用途ローテーブル
テーブルトップには高さ調節機能がついており、
パソコンでの作業やコーヒータイム、ソファでの軽食など、
用途に合わせて使いやすい高さにすることができます。
サイドの引き出しには、リモコンなどの小物を収納することができます。
デザイン性を重視しながら機能性も兼ね備えた、
オフィスワーカーにぴったりのアイテムです。
自分だけの贅沢ソファが欲しいを叶える!RODEZ CHAIR
自分だけのくつろぎのチェアjournal standard Furnitureの代表的なアイテム。
カバーリング仕様で、選ぶカバーでお部屋の雰囲気をガラッと変えることもできます。
背もたれは、5段階調節可能なリクライニングでサイズはコンパクト。
足を投げ出して、リラックスしながら映画鑑賞や友人とのリモート飲みを楽しむのも。
お部屋の広さに合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…
引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等
実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。
小さなことでもご相談にのりますので
ぜひお近くの店舗へお問い合わせくださいね。