頑張った自分へ…お世話になったあの人へ!ご褒美ギフト特集
お世話になった方への、感謝の気持ちを込めて贈り物
3-4月は歓送迎会シーズン。
今年は飲み会などはできないので、送別品を奮発して“いいもの”をプレゼントする人が多いそう。
お花や商品券などありきたりなものじゃつまらないし、
ちょっぴりセンスを感じるグレードアップアイテムを贈りたい!
お世話になったあの人へ…
いつも頑張ってる家族へ…
頑張った自分へ…
おすすめ“いいもの”プレゼントをピックアップします!
テンションが上がる♪ BALMUDAの家電シリーズ
2003年に東京で設立されたクリエティブとテクノロジーの会社BALMUDA。
デザイン性と機能性を兼ね備えた、今一番旬な家電ブランド!
日々の暮らしをグレードアップさせるのにもってこいのアイテムです。
運気の上がるホワイトを取り入れて、トイレルームをグレードアップ!
ヴィンテージのベニオワレンラグをモチーフにした
トイレルームを彩るアイテム。
白は風水的に運気の上がるカラーとされており、
また、ブラウンは落ち着きを促すアースカラー。
ご自宅でお手入れができる人気シリーズ。
インテリアにこだわってるあの人へ、おすすめです。
おうち時間が増えた今だからこそ、永く愛用できる時計を
スマホ時代の今だからこそ、
以外と掛け時計を持ってる人は少ないそう。
時計の贈り物は贈った人の誠実さを表す場合もあり、
感謝の気持ちを示すものでもあるそうです。
可愛らしいものから、アメリカンヴィンテージを感じるものまで
多くのラインナップを揃えています。
お子様がいる方には必ず喜ばれる♪おさるのジョージアイテム
大人気絵本「おさるのジョージ」シリーズとACMEのコラボレーションアイテム。
1941年にアメリカで初版が発表されて以来、
ハンス&マーガレット・レイ夫妻が描いたユーモアと愛情たっぷりの作品は、
世界中のこどもたちに愛され続けています。
縁起も良いとされている、万能タオル
タオルは糸と糸をつないで作ることから、
人間関係に関するギフトに縁起が良いといわれています。
JSF ACMEのオリジナルタオルは多くの人に支持されている今治産。
様々なデザインがあるので、お好みのものをお選びいただけます。
プレゼントって、何歳になってもうれしいもの
相手に気を使わせず、感謝の気持を伝えたり、贈り物ができる「プチギフト」。
贈る人のことを考えながらプレゼントを選ぶのも、楽しいひとときです。
お礼やプレゼント交換、遠くへ引っ越してしまう予定の人など、
ぜひプレゼントにお役立てください。