春アウター〝スタイリングカタログ〟
季節の変わり目にまずチェックしたい春アウターのスタイリング実践集!
スタッフがリアルに取り入れているテクニックを伝授。
#01. T/Cツイルフードブルゾン
カジュアル派の春アウターといえば、フードブルゾン。
セミマットな質感と、ヒップまですっぽり隠れるニュアンスたっぷりのシルエット。
大人リラックスに着こなすなら、インナーとボトムスはワントーンでまとめるのが正解。
足元には抜け感がマスト!ヒールサンダルで季節を先取りして。
#02. ウォッシャブルニュアンスコート
春アウターの定番カラー、ベージュを鮮度良く着るなら
アウターインのスタイリングはキャッチーに仕上げて。
裾から覗く、爽やかなブルーストライプがクリーンなムードを演出してくれる。
存在感のあるカゴバッグを加えれば、脱コンサバスタイルが完成。
#03. LE DENIM×MARITAS カラーGジャン
SLOBEスタッフの所持率の高いカラーGジャン。
トルコのデニムブランド【MARITAS】ならではの繊細なカラーリングが魅力。
ボトムスはサテンパンツで粗野なGジャンスタイルに艶をプラス。
手首や足首、甲は程良く肌見せさせると軽やかに着こなせる。
#04. ノーカラーギャザーブルゾン
カジュアルイメージの強いブルゾン。
フェミニンに振るなら、ノーカラーデザインがしっくりくるはず。
襟ぐりのギャザーやドロストを絞った時の丸みあるシルエットがポイント。
細身のリブパンツを合わせた、媚びないスタイリングも気分。
#05. Pe ドビーダブルジャケット
リネンライクな素材感で気負わず羽織れるジャケット。
同素材のテーパードパンツでセットアップスタイルも楽しめる。
スタイリングのキーになるのは、インナーのセレクト。
ブラウスやシャツでオンシーンに着るも良し、フォトTEEでこなすも良し。
#06. 強撚OXオーバーコート
シンプルなスタイリングに華やぎを与えるカラーコート。
薄いミントグリーンなどニュアンシーなカラーが旬。
いつものデニムスタイルだからこそ、コートのカラーが活きてくる。
胸元にはトレンドのパール使いで女性らしさも忘れずに。
長めの着丈ながら、ノーカラーですっきり見えが叶うデザイン。
低身長さんは、思い切ってカラーパンツを合わせてメリハリの効いたバランスに。
足元は甲の出るタイプを選んで抜けを出すのがマスト。