【財布を新調するなら】今のうちに買って1/16におろすのがgood!!
2021年1月16日はものすごく運気が良い日!
新年のはじまりに財布の新調を!と考えている方も多いと思います。そんなあなたにぜひオススメしたいのが1/16に新しい財布をおろすということ。
なぜなら今年2021年1月16日は一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)と天赦日(てんしゃにち)という縁起がとても良いとされる日が2つ重なっているのです!
一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち)とは?
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。
ということで「お金が何倍にも膨らむ」と考えられています。そのため、この日に新しいお財布を使い始めるのが良いそうです!
天赦日(てんしゃにち)とは?
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。
ということで、何をするにも良い日ということなので、こちらも新しい財布の新調にとても向いている日になります。
このタイミングで財布を新調してみてはいかがでしたでしょうか?