【JSF】STAFF Recommend #2
皆さまこんにちは。いつもBLOGをご覧いただき、ありがとうございます。前回のBLOGで12月おすすめ家具、雑貨をご紹介いたしましたが、本日はパート2と題しましてご自宅でゆっくりとくつろぐ為の家具、雑貨をご紹介させていただきます。
只今よりご紹介する商品は日本橋店に展示をご用意しておりますのでぜひご購入検討にお役立て下さいませ。
「着替えられる椅子。」お洋服のように着せ替えることができるソファ
journal standard FurnitureオリジナルソファRODEZ CHAIR 1P。2008年に発売したブランドを代表する、カバーリングソファです。あえて座面を低くしてゆったりと座れるようなディティールにしています。「着替えられる椅子。」お洋服のようにカバーを着せ替えることができます。こちらは1掛けタイプで一人暮らしの方でソファが置けない方などにお勧めです。5段階のリクライニング可能で2、3段階上げた状態がお昼寝するにも丁度いい角度です。
※カバーは別売りです。
機能と実用性をプラスしたハイブリッドファニチャー
RODEZCHAIRの横に置いたサイドテーブルは伸張とスマホ充電の2つの機能がついた商品です。無線給電規格「Qi」に対応したワイヤレス充電台搭載しています。ケーブルにつなぐことなく、テーブル中央のQi部分にスマホを”置くだけ”で充電できるのが特徴的。利用するにはスマホ側も「Qi」に対応している必要がありますが、例えば非対応のiPhoneでも、専用ケースを利用することでワイヤレス充電対応にすることが可能です。折りたたむとコンパクトサイズになり、マグカップを置くにも丁度いいサイズです。
裏起毛で暖かく手触り抜群のオリジナルブランケット
スタッフがひざ掛けとして使用しているブランケットは1890年代頃GERMANTOWN WEAVINGのNAVAJOのSERAPE(ショール)がモチーフになったACME Furnitureオリジナルブランケットです。
裏起毛しているので、暖かで手触りもよく映画を見ながらくつろぐときに膝掛けとしてや、ベッドの毛布(掛け布団の上にかけると保温効果)、簡易に使用する敷物、キャンプ時の防寒としてのご使用もおすすめ。
WOOLはSHETLAND WOOLを使用しており、厳しい冬の寒さのある過酷な自然環境の中で育つ羊の毛ですので、その毛質は弾力性、耐久性がありますので永くご使用頂けます。
BLOGでご紹介した商品のお問い合わせは下記までお気軽にご連絡下さいませ。
ぜひ皆さまのご来店もお待ちしております。
〒103-6199
東京都中央区日本橋2-5-1
日本橋髙島屋 S.C. 新館3階
(TEL)03-5542-1600
(MAIL)jsf-971@acme.co.jp
(WEB)http://js-furniture.jp/