スタッフがやっている!カラーニットの組み合わせテクニック
- すぐに実践できるおすすめの組み合わせをピックアップ! -
とりあえずブラックやネイビーならなんにでも合わせられるし...
もちろん定番カラーもおすすめですが、選択肢が少なくしてはもったいなかったりするもの。
本日はスタイリングが新鮮に見えてくる "淡い" カラーのニットをおすすめな組合せでご紹介。
■【ベージュ】同系色かブラック系で組み合わせるのが◎
同系色のアウターと組み合わせることで統一感がグッと増します。
ベージュでも素材感の異なるアイテムを組み合わせているため、ぼんやりと見えることはなく、ジガラの編みが奥行きを演出してくれます。
もしくはブラックとの組み合わせがおすすめ。
最近EDIFICEでは "ベージュ×ブラック" や "ブラウン×ブラック" など、今までブラックと組み合わせることの少なかったカラーとの組み合わせをおすすめしています。
ベーシックなベージュはブラックの隙間から見えることで引き立ちます。
■【ホワイト】どんなカラーにも対応!ブラウンなどの渋めカラーにも最適
EDIFICEらしいネイビーとの組み合わせなら清潔感抜群。
上品な演出をしたいときにはまず頭に入れておきましょう。
おじさんっぽくなりそうなカラーの挿し色として取り入れることで非常にクリーンな印象に!
最近注目されているシックなカラーにもぴったりはまるカラー。
着こなしのバリエーションが一気に広がるのでぜひお試しを。
■【グレー】幅広いカラーに対応!近しいカラーや暖色系でまとめるとこなれた印象に
こちらも同系色でまとめた1コーデ。
若干異なるグレーやベージュなど、優しいカラーが集まるとぼんやりしそうですが、シューズやアウターのパイピングが上手くスタイリングを引き締めています。
グレーならON・OFF問わず幅広く活用いただけ、ウォームビズのアイテムとして取り入れていただくのもおすすめ。
グレーがあればネイビー、ブラック、グレーのビジネスにおけるマストカラー全てに対応いただけます。
お困りの際にはまず、グレーをワードローブに取り入れてみてください。
この他にもニットを取り入れたスタッフスタイリングを公開中!
ぜひ参考にご覧ください!