お洒落は足元から”BLOHM”
WISMの足元といえばなブランド。
スタッフ所有率の高い”BLOHM”より新作のご紹介です!
こんにちは。
渋谷店澁谷です。
最近YouTubeでお笑いを観てます。
中でも最近好きなのはリズムネタでお馴染み
“もりせいじゅ”
足元にお手元〜のリズムが頭から離れません。
もう、病みつきです。
今日はそんな足元の話です。
何だか無理矢理こじつけちゃいましたが、本題です。
WISMの足元といえばスタッフ所有率も高い、『BLOHM』
自身も勿論所有していて、ドレスでもカジュアルでもハマるバランス感からいつの間にか虜に。
同ブランドと言えば、ローファー型のイメージが強いですが、今回ご紹介するアイテムはブーツ。
昨年も同型が発売し、瞬く間に完売。
一年越しで遂に戻ってきました。
では早速ご紹介。
『BLOHM』
“BUTCHERS-TANK”
COLOR / BLACK
SIZE / 25〜29cm
※1cm刻み
PRICE / ¥40,000+TAX
デザインは昨年と同型。
しかし、細かな部分はアップデートされてます。
特徴であるジップ部分はWALDESを使用。
昨年と違い、今回は真鍮カラーの物を使用し、無骨な印象に。
また、素材もスムースレザーからシボ革に変更することで、足に馴染み易く履きやすくなってます。
着用に伴う傷も目立ち辛いので、ガシガシ履けるのもポイント。
そして、ソールはイタリア老舗メーカーのVibramを使用。
昨年は軽量なEVAソールでしたが、今年はVibramを代表するタンクソール。
高い耐久性とグリップ力が特徴のこのソールは街履きからトレッキングまで幅広く対応。
天候気にせず履けちゃうのも嬉しい。
早速、WISMレコメンドなボトムスと合わせ、実際に履いてみました。
まずはWISMのボトムスと言えば、最早マスターピースなUDAから新作の”Side Frachi Easy Pant”をチョイス。
某メゾンブランドでも使用されていた極上のフラノウール生地のパンツに合わせる事でドレスライクな印象。
比較的すっきりとしたシルエットも相まって、なんだか艶っぽい。
色気すら漂います。
お次はUNUSEDよりスウェットパンツ。
コットンにレーヨンとポリを混ぜ、適度なとろみが特徴。
普通に見えて普通じゃない。
ブランドならではなシルエットです。
最近街中でもよく見かけるスウェットパンツ。
今気分な方も多いのではないでしょうか。
着崩し過ぎると部屋着感満載のアイテムも
足元にブーツを合わせると、カジュアル過ぎずいい塩梅かと。
この合わせおススメです。
最後はこちら。
NOONGOONSより”HEMLOCKS CARGO PANT”
ポリ×コットンの通年素材。
サイドポケットも膨らみ過ぎず、ミリタリー感が強くないのもポイント。
そして、ダブルニー仕様。
男臭さを残しつつ、ミニマムに消化。
ブランドらしさ満載です。
シルエットはややテーパード。
ブーツと合わせて、無骨さの中にクリーンさが小匙一杯。
この塩梅も最高です。
どんなシルエット、どんなスタイルにもはまるブーツ。
“お洒落は足元から”という言葉にぴったりのアイテムです。
是非お早めに。
失礼します。
----------------------------
お問い合わせ先
WISM渋谷店
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-17-20
TEL : 03-6418-5034
Instagram : @wism_tyo