【連載 Vol.2】お洒落な人の、コート着こなし。
コートを着る季節がやってきた。
次に手に取るのは、どんな色?お洒落なあの人は、どんな気分なんだろう。
SLOBEが今シーズンあなたに着て欲しいコートを、自由に組んでもらいました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大人の女性がターゲットの帽子ブランド、LaMaisonde Lyllisデザイナー葛西美歌。
帽子と洋服のバランス感に特に注力し、帽子単品の存在感の美しさとともに身につける人のアイコンとなるようなアイテムを提案している。
SLOBEでも仕入れるHATやヘアアクセは問い合わせが多く、スタッフ人気ももちろん高い。
頭からつま先までまで抜かりない、 葛西美歌がつくる「11月」のCOAT STYLINGをCHECK。
Instagram:lamaisondelyllis
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーGRAY
「ハットをメインにしたスタイリングで、今年個人的にオススメなスタイリングがこちら。
一枚着るだけで存在感のあるコートとボリューミーなHATの合わせは自身が手掛けている、
LaMaison de LyllisのLOOKでも取り入れたバランス。
今年はマスクをする機会が多かったので、HATとの組み合わせに悩んだ方も多いはず。
そんなときは、コートとHATのカラーを少し近付けて。
近いトーンの組み合わせで顔周りも統一感を出せばすっきりとまとまるし、旬な雰囲気を纏えるのが嬉しい。
シンプルでカッコいい合わせだけれどシャツにたすき掛けしたスカーフで更に鮮度をUP。
差し色のオレンジでぱっと目を惹く装いに。」
ーBAIGE
「表現したかったのは、ワントーンコーディネート。
古着で出会ったお気に入りのレースワンピースを中に忍ばせて。
ヴィンテージスタイルが好きな私にも、長丈のこのコートはしっくりくる。
コートの下にロングカーディガンを合わせて冬の寒さもしっかりと回避。
フルレングスのアイテム達がクラシックなこのコートも絶妙な抜け感を出してくれる。
そしてこのコート、袖を折り返すと濃いブラウンが覗くからより可愛い!
ワントーンでも濃淡が出せるからぼやけないのも有り難い。
アクティブな時だってこのコートは着たいから、足元はコンバース。
ヘアにはターバンを合わせて、フードのデザインを引き立たせて。
このターバンは後ろで垂らすデザインだけどバランスを見て今回は前でしっかりと結んでいます。」
ーBLACK
「テーマは「冬の日の朝」。(笑)
パジャマで起きて、寒いと言いながらコートを羽織り、
暖かそうなシューズを履いてちょっとそこまでお散歩。
柄がポイントのアイテムは上下で揃えてしっかり魅せて。
特徴的な柄でも、シャツだからしっかりとした雰囲気を醸し出せる。
映画のワンシーンのような朝を演出してくれる上品なスタイリング。
ブラックのコートには潔く髪の毛を入れ込んだヘアスタイルを。
バックスタイルから見えるベレー帽のタッセルがさり気なく鮮度を底上げしてくれる。」
ーPINK
「ピンクの甘い色味をカジュアルに変えたくて、ファーベストをON。
ピンクでも、分量を抑えることでカジュアルダウン。
トップスにポイントがあるのでボトムスは白ですっきりとした印象に。
足元とトップのターバンの色味を合わせたおかげで、存在感もこなれ感も手に入れたスタイリングが出来上がる。
ターバンをするときは思い切ってアップヘアにするのがおすすめ。
ざっくりくくるくらいが、ラフで可愛い。」