【INSTA LIVE】骨格診断×IENA人気アウター
IENAの人気アウターが勢ぞろい!
骨格診断を元に、"自分らしさを引き出す"着こなしポイントを紹介します*
Style 01
"ラムウールノーカラーロングコート"
やわらかい質感、首がつまったものが似合うWAVE。苦手なドロップショルダーも、ハイネックに合わせて重心を上にもってくるとバランス◎WAVEが得意なフレアスカートに合わせて、女性らしいスタイリングに。
Style 02
"ロングスリットコート”
ウエストベルトでしっかりと結び、AラインのシルエットをつくってあげるとWAVEに似合うバランスに!深めのスリットも抜け感がでてすっきり着こなせます。
Style 03
"Hamiltonリバーフードコート"
ふんわりと柔らかな素材と、顔回りにボリュームのあるフード付きなのが似合うポイント!ややゆったりめなシルエットのため、すっきとしたタイトなスカートでバランスよく。
Style 04
"二重織シャルムハーフコート"
こちらのフード付きコートもおすすめ!ややAライン気味なシルエットも似合うポイントです。
Style 01
"MANTECOダブルフェイスコート"
ふんわりとした柔らかな素材が似合うWAVE。ダブルフェイスの柔らかい質感がぴったりです。低身長な方は、カラーニットを首周りにもってくることで目線アップ!ベルトは後ろで軽く結び、ウエストにくびれを作ってすっきりした印象に。
Style 02
"ラムウールノーカラーロングコート"
柔らかい質感と首が詰まったものが得意なWAVE。ロングスカートと合わせて旬な着こなしに。軽やかに見えるサテンスカートなら、ロング×ロングのバランスも上手くまとまります。ニットはインしてウエストラインを示してあげると、重心アップ。
小柄な方に着こなしやすく、よりすっきり見せたい方はショート丈がおすすすめ!
Style 01
"MANTECOダブルフェイスコート"
ドロップショルダーはNATURALタイプにおすすめ。ベルトマークはせずに、さらっとラフな着こなしが似合います。身体に厚みのない骨格のため、ハイネックなどボリュームのあるものをトップスにもってくるとバランス◎
Style 02
"ラムウールノーカラーロングコート"
こちらもドロップショルダーなので、NATURALタイプにおすすめ!
Style 03
"WOOLRICH IENA 別注 BOW BRIDGEダウンコート"
着丈の長いものやボリュームのあるコートはNATURALタイプにおすすめ!長めのワンピースに合わせてバランスよくコーディネート。
Style 01
"ラムウールノーカラーロングコート"
ドロップ過ぎない肩回りとストレートなシルエットだからこそ、STRAIGHTにも似合うコート!ゴールドの金具も上品な印象です。
Style 02
"WOOLRICH IENA 別注 BOW BRIDGEダウンコート"
高級感、ハリのある素材が得意なSTRAIGHT。腰回りがすっきりめなシルエットも似合うポイントです。顔回りにボリュームがあるので、インナーはVネックのすっきりとした着こなしに。
Style 03
"MANTECOノーカラーコート"
苦手なオーバーシルエットでも、Vネックのすっきりとしたノーカラーなら似合います!インナーはタイトめなRIBニットに、すっきりとした細身パンツを合わせて、メリハリをつけると◎
Style 04
"ロングスリットコート"
ハイネックが似合うSTRAIGHT。やや襟が立ち上がったハイネック気味なノーカラーが似合うポイントです!
▽Insta LIVEのアーカイブ動画はIGTVにて!