【素材別】着こなし、気温の変化に対応可能な羽織りアイテム解説
#1 とろみ素材-ライトな着心地と独特の落ち感が人気-
ストレッチ バンドカラー とろみシャツ
トロっとした落ち感のある素材感ながらもストレッチを効かせたバンドカラーシャツ
バンドカラーは首元が野暮ったくならず、レイヤードがしやすいディテール。
加えて計算されたオーバーサイズシルエットがこなれた表情を演出します。
♯2 コーデュロイ素材-取り入れるだけで、一気に秋冬らしくなる素材感が魅力-
【COWDEN×JOURNAL STANDARD】8W CORDUROY CPO
8Wの太畝コーデュロイを使用したCPOでサイズ感は、ややゆったりとしていてトレンド感のあるシルエット。
左胸のロゴがデザインのアクセントになっています。
スウェットや、バンドカラーシャツなどカジュアルなアイテムと相性のいいアイテムです。
【GEOM PATTERN / ジオメパターン】コーデュロイ CPO ジャケット
目をひくジオメトリック(幾何学模様)柄が特徴のCPOジャケット。
コーデュロイ生地のため、秋冬らしい季節感を演出してくれます。
インパクトはありますが、色数をおさえているため派手すぎない印象に。
#3 フリース素材-起毛感と適度な光沢感で温かくデザイン性にも富む-
《予約》【VERTIGO DESIGNS / バーティゴデザイン】別注 FLEECE BIG SH
一般的なフリースシャツであればシャツジャケットくらいの軽い羽織りになりますが、今回のアイテムは余裕でアウターの代わりになるほどのスペックを兼ね備えています。
まず目をひくオーバーサイズの他に、表地と裏地の間に防風素材を使用しているため、見た目以上に防寒性も高くなっています。
#4 高機能素材-耐久性・風合い・手触りを満たすハイスペック素材-
【LASKA / ラスカ】アークティック マンパ
着用感やデザイン性を高めるために、アームホール周りを改善しゆとりを付けたニューモデル。新色としてブルー、クリーム、レッドを作っておりトレンド感のある色展開に。
その他オススメ羽織りアイテムはこちら!