『画面映え』しない服
コロナ禍を契機にオンラインでのサービスが充実し、アパレルに限らず飲食に至るまで店舗に行かず買い物ができる昨今、SNSやオンラインストアなどあらゆるコンテンツで『画面映え』が重要視される時代に突入したように感じます。
こんにちは、五月女です。
しかし。
実際に長く愛用できる洋服は、画面映えしているアイテム(色彩が豊か、ギミックが効いている)ではなく、普遍的でどこか自分のツボを押さえているものではないでしょうか。
今回は、そんな画面越しでは伝わりきれない1着をご紹介致します。
ややゆったりめのオーバーサイズとまではいかないベーシックなシャツ。
どのお店でも見かけるシンプルな半袖のチェックシャツのように見えますが、着ることで初めて分かるこの服の良さがあります。
なので、早速を着用画を、、、
特筆すべきは、袖の長さ。
着用した際に、肘がちょうど隠れるくらいの長さにしています。
幼く見えがちな半袖シャツは、袖の長さが変わるだけでグッと大人っぽくなります。
さらに。
ヨーク部分をバイアス、胸部分にはスラッシュポケットがあることで、1枚で着て頂いても様になる仕様になっています。
ベーシックなアイテムこそ、シルエットや生地、細かい仕様で差がつきます。
『画面映え』しないその差こそ、お洒落の醍醐味があるように感じます。