1. HOME
  2. ブログ
  3. 生成りという選択

生成りという選択

今回は私自身が愛してやまないカラーの一つである生成りという色についてお話しさせていただければと思います。

  • 生成りという色。

    正確には"生成り"というのは色を指すわけでは無く、

    漂白あるいは染色をせずにさらには晒すこともしていない素材そのものの状態の布地や糸を指します。

    オフホワイト、エクリュ、アイボリー、オートミールなど、類似した表現はたくさんありますが、
    個人的には生成りが1番しっくりきます。

    白とは似て非なるその色になぜ惹かれてしまうのか、

    今回はあえて色にフォーカスしてお話しさせていただこうかと思います。

    (オフホワイトという響きはなんだかあまり好きではありません。)

  • 個人的に好きなミリタリーのヴィンテージやデッドストックに触れる中で、
    カーキやベージュ、ネイビーはもちろんですが、
    生成りもまた、よく見られる色の一つでございます。

    特にサーマルなどのカットソー類には多い色で、
    支給品らしい良い意味で雑多な雰囲気に肌触りとはまた違った着心地の良さを感じます。


    この温もりと野暮ったさのある色は、
    今年は統一感のある着こなしが気になってしまいます。
    ジャンプスーツだったり、セットアップだったり。

  • 生成りのカットソーに生成りのボトム。

    セットアップとはいかずとも、今季は思いきってやってみたいスタイリングの一つです。


    純白では無いことがかえって落ち着いた雰囲気を醸し出してくれるような柔らかさのある着合わせ。

    合わせるインナーや小物もベージュやブラウンなどの柔和な色であれば、
    まとまりのある良い雰囲気になりますね。

  • JOURNAL STANDARD

    【SEDONA SANDAL / セドナサンダル】Catalina

    ¥6,380

  • ここに一つオススメのカットソーシリーズがあります。

    J.S.homesteadの定番である
    CUT-DOWN シリーズのサイズ感を一新。
    USA
    コットン100%で日本製のクオリティはそのままに、より今っぽさのあるゆったりとしたサイズ感に。

    さらに今季はポケTとカットオフの2種類ご用意しております。

  • JOURNAL STANDARD

    CUT DOWN Cut Roll Tee

    ¥3,300

  • JOURNAL STANDARD

    CUT DOWN S/S-T

    ¥3,300

  • レイヤードするもよし、
    J.S.homestead
    でも人気のALTERシリーズのように、
    腰回りの形が特徴的なボトムにタックインするもよしのシルエットになっています。

  • JOURNAL STANDARD

    FRENCH DRILL EURO WIDE CINCH BACK

    ¥8,800

  • JOURNAL STANDARD

    CONVERT WAIST TUCK DENIM

    ¥8,800

  • これほどまでに生成りという色に取り憑かれた私ですが、

    好きである根底には、やはりミリタリーがあります。

    以前軍モノの資料を見ていた時、
    ヘンリーネックのカットソーのページで同じボタンを使った生成りのアンダーウェアの写真を見つけたことがあります。
    その時私は純粋に『なんか、カッコいい』と思ってしまいました。

    支給品だからなのか、独特の土臭い雰囲気なのか。




    生成りというのはやはり雑多なもの。
    しかし、生成り色で作られたもののルーツとしてはそのほとんどが誰かのために作られたものなのです。

    誰かの仕事のため、
    毎日を必死に生きる人、
    愛する誰かのために戦う人のため、

    生地に何も手を加えないということが人間にとって必要だったのです。

    そして美しさとは無縁とされるその色と人間は何十年も前から共存してきたのです。




    そう思うと真っ白ではない健気なその色に愛おしさすら感じます。

  • 白色の服についての印象はどうでしょうか。

    Tは使いやすいけど、白パンは抵抗がある。
    そう考える人は多いでしょう。
    着ている人が多いから、着ている人が少ないから、という日本人的な考えもそうかもしれませんが、

    「なんとなく派手な感じが苦手。」
    という感覚はどこかにあるのではないかと個人的に感じることがあります。

    生成りという色はそんな方々を優しく、男らしく包んでくれる色ではないかと感じます。



    皆様の選択肢に"生成り"を一つ加えてはいかがでしょうか。


    温もりのある、良い色です。




    真っ白ではなく、生成りという選択を。