沖縄コバルトブルーの器とグラス
こんにちは。
お家時間が増え、毎日の食卓に登場するアイテムをお探しの方が多いのではないでしょうか?
本日は沖縄で作陶されている作家さん達の彩り豊かな器をご紹介させていただきます。
一翠窯
高畑さんの角皿シリーズです。沖縄へ移住された後読谷村の窯元で壺屋焼きを学び。今作れる焼き物はなにか。何を作るべきかを問われながらもの作りをされています。ポップなデザインと使いやすい角皿は食卓を彩ってくれること間違いなしです。
¥3,000+tax
ケーキ皿、取り皿として使いやすいサイズ感です。
¥4,800+tax
焼き魚や玉子焼き、旬な野菜を盛り付けても良いですね。
琉球ガラス工房絆
ガラス作家・稲嶺盛一郎さんのグラスシリーズです。父親ゆずりの感性と鍛錬された技術で、沖展にて3年連続奨励賞を受賞。2015年に独立し、与那原にガラス工房&ギャラリーを開業。常に新しい技法に取り組みガラスの造形的な可能性を追求しています。琉球ガラス工芸に携わって32年。廃瓶のガラスに手を加え、粗々しくしかも単純に自然に生まれる色のまま蘇らせました。美しいガラス作品の温もりを、自分の目で見て触って感じてみてください。
アイスカットタルグラス ¥3,400+tax
口巻アイスカットビアグラス ¥3,800+tax
口巻群青 グラス ¥3,800+tax
キラキラと輝く沖縄の海のようなグラスです。
もうすぐ父の日がくるのでお酒が好きなお父さんへのプレゼントにもお勧めです。
眞正陶房のコバルトブルー
沖縄県那覇市にある窯元です。沖縄でも数少ない酒甕づくりの工房としてスタートし、現在では器工房も加わり、沖縄の伝統を生かしながら時を超えても存在し続けるモノ作りを目指しています。眞正陶房は沖縄県那覇市にある窯元です。
鮮やかなブルーと、使いやすいシンプルな角皿は和洋中選ばずお料理を鮮やかに彩ってくれます。
コバルト 3寸 角皿 ¥1,800+tax
コバルト 5寸皿 ¥3,300+tax
コバルト 7寸皿 ¥5,300+tax
コバルト 器 ¥9,300+tax
鮮やかなブルーと、使いやすいシンプルな角皿は和洋中選ばずお料理を鮮やかに彩ってくれます。
うつわで愉しむ初夏の彩りを取り入れて見てはいかがでしょうか。
お問い合わせをお待ちしております。
journal standard Furniture 日本橋店
日本橋髙島屋S.C.新館3階
☎03-5542-1600
✉︎jsf-971@acme.co.jp