【スタッフが伝授!】“ワーママ”のおしゃれの楽しみ方
子育てもお仕事も、ついでにおしゃれも楽しみたい。
忙しいからこそ、簡単に”こなれる”コーディネートが知りたい。
今回は、FRAMeWORKスタッフの時短スタイリング術を聞いてみました。
Q:子育て中でTシャツ&楽ちんパンツばかりです。おしゃれなウェアを知りたいです。
→楽に気映えを叶えるなら、シンプルなセットアップはあるとすごく便利です。
あとはTシャツ&楽ちんパンツはそのままで工夫していくのが良いかなと思います。
Tシャツは少し丈の長いものを新調してみてください。
ボトムスとのバランスに悩むことなく、今年らしく素敵なコーディネートに仕上がります◎
Q:2歳の子供を持つ30代のワーママです。おすすめのコーディネートを教えてください!
→きちんと見えも兼ねそろえるなら、洗える天然素材のシャツはどうでしょうか。
お仕事ではセンタープレスの入ったパンツですっきりと!
ママ友とのランチはスカートでおしゃれに着崩して。
公園スタイルはデニムサロペットに。日除け効果もばっちりです◎
・・More Item
Q:毎日のコーデどーやって決めてますか?会社へ行く時悩んでしまいます。
→朝起きたときの自分の気分を大切にしています!
気分がいいとき、天気がいいときは明るい色や柄物をチョイス。
逆に調子が悪い(女性だからいろいろありますよね。。)そんな時は落ち着いたダークトーンコーデで気持ちに寄り添った着こなしにします。
Q:ゆるっと楽だけど、スッキリ見えるスタイルを教えてほしい。
→おうち時間も長いので楽チンでゆるっと、でもスッキリ見せたいですよね!
夏に向けてはパンツはゆるっとして楽チンに。
縦長ラインをとにかく意識しています。(ロング丈のカーディガンだったり、少しコンパクトな長めのTシャツを選んでみるなど。)
・
・
おふたりのSNAPもぜひチェックしてみて下さいね。