ちょっとそこまで、も気を抜かないシャツスタイルのススメ!
どうしても外に出なくてはいけない、”不要不急” 出はない外出の際、皆さんはどんな服を着ますか?
今回は、”ちょっとそこまで” にも気を抜かない。
イージーにワンランクアップできる夏のシャツスタイルのススメです!
417 EDIFICE のサマーシーズンの大定番、インディゴリネンチェックシャツを使用したコーディネート。
ストレッチの効いた【GRAMICCi】のイージーパンツにプリントTシャツといった、快適な部屋着も一歩外に出るために羽織るシャツで1ランクアップ。
ポイントはシャツをサラッとアウター代わりに羽織るスタイル。
袖をまくる細かい表情のつけ方が、こだわりを表現してくれます。
パンツのクリースラインとサンダルではないシンプルなスニーカーが、1マイルウェアから外出着へと昇華させてくれるコーディネートですよね。
手ぶらで快適、といったらカーゴパンツははずせないですよね。
同じインディゴリネンチェックシャツでも、カラーバリエーションの違いで見え方は違います。
こちらのギンガムチェックは、トレンドのベージュを基調としたモダンなカラーリング。
インナーのニュアンスカラーのピンクも、カーゴパンツの男性的なところを中和してくれる柔らかいカラー。
食材の買出しなどに便利なマーケットバックを持ったら、ちょっとそこまで、が楽しくなりますよ!
よりリラックスしたムードがお好みであれば、ノーカラーがおススメ。
多色展開で1つ1つオリジナルのパターン。それぞれに表情が違うので選びがいあり!
”STAY HOME" スタイルのまま外に出るよりも、1枚羽織るだけでちょっとだけ背伸びできるシャツの使い方、いかがだったでしょうか?
417 EDIFICE は "大人キレイ目” を掲げるブランド。夏のシャツもお任せ下さい!
上記より、シャツアイテムの一覧もごらんいただけます。
下記のような、”5000円で夏支度が完了する軽やかなオープンカラーシャツ” も、”2枚セットで5000円” の10周年記念スペシャルシャツも。
是非新しいシャツを用意して、来る夏の準備をしてみてはいかがでしょうか。
どうぞごゆっくりご覧下さい!