1. HOME
  2. ブログ
  3. MY RULE  洋服選びのアイデンティティ #1

MY RULE  洋服選びのアイデンティティ #1

10人のスタッフから洋服選びのこだわりや着こなしのコツを学ぶ連載がスタート!
おしゃれな人たちに共通している、〝こなれ感〟や〝抜け感〟のポイントはここにあり。
1人目はWEB VC澤口。

  • #01. SLOBE IENA  WEB Visual Coordinator / Sawaguchi


    my rule : ジャンルにとらわれない〝組み合わせ〟


    服を組み合わせている時がとても楽しい。
    その日の天気や気分、行く先に合わせるのも好きだけど、シンプルじゃない〝いつもと違う組み合わせ〟にワクワクします。

  • ▽ITEM

  • 今気になっているのが、フォトT。
    普段はカジュアル派なのでTシャツはいろいろ持っていますが、モノクロのフォトTはめずらしくて◎
    特にこのイエローがかったベージュは、どこか大人な抜け感を感じさせる色味でとても好みです。


    Tシャツには定番のスニーカー合わせも可愛いけど、これからの季節はサンダルがマスト!
    カジュアルアイテムにフェミニンな小物をチョイスするのが私の定番です。

  • ▽STYLING

  • SLOBE IENA

    ティアードキャミワンピース◆

    ¥6,600

  • SLOBE IENA

    SLOBE IENA スリーストラップサンダル◆

    ¥2,200

  • SLOBE IENA

    SLOBE別注 RobertaバックフォトTEE◆

    ¥3,465

  • フェミニンなワンピースを主役にした日にはフォトTを忍ばせて、バックスタイルにポイントを。

    一見難易度が高そうなギンガムチェックのキャミワンピも、Tシャツレイヤードで気張らず着られる!このミックス感が〝SLOBEらしさ〟の一つでもあると思っています。

  • ▽POINT

  • 足元はスニーカーじゃなくてあえてちょっぴりきれいにサンダルを!
    SLOBEオリジナルラインのシューズは、三本ストラップのデザインが新鮮。
    本革のスエード素材で大人っぽく履けるので、今回のハズしアイテムにチョイスしました◎

    色々なジャンルのものを思いつきのまま組み合わせてみる…そうすることで、新たな発見があって仕事のイメージが膨らむことも多いです。
    ルールにとらわれず、自由にファッションを楽しむのが私らしさ。

  • Hinako Sawaguchi / SLOBE IENA Web visual coordinator

    SLOBE IENAのファッションアドバイザーを経て、現職に。
    150cmと小柄ながらバランス良く着こなすスタイリングの達人。

  • 次回は、『#02.〝シャツの着こなし〟へのこだわり』をSLOBE自由が丘店の脇がご紹介します。お楽しみに!