【AP STUDIO】STAFF買いのレコメンドアイテム!
『ねえ、今年の春何買った?』
会えない分気になるのは、みんなのクローゼット。
今年NEW INしたアイテム教えて!
【BUYER OMURO場合】
MAISON MARGIELAの5ACと、オリジナルのトレンチコート。
これが私の定番スタイルです!
この組み合わせは絶対譲れない、
どちらも自分のスタイルに合ったものになりました。
MAISON MARGIELAは先日からオンラインストアでもお取り扱いが始まったみたいですね。
ぜひご覧くださいね!
【PRESS SHIOZAWAの場合】
職種柄、春にはシーズン立ち上がりのイベントや
ローンチパーティーなど、呼ばれることも多くセットアップは欠かせないワードローブ。
今年はデザイナーこだわりの一着をセレクト。
軽い着心地なのに、背筋がすっと伸びる。
あくまでも、セットアップを着るときはキマりすぎないように
ラフなカットソーを合わせるのがマイルールです。
【STAFF Nの場合】
キャッチーなアイテムでシーズンはスタートしたくって!
カットソースタイルにも、この一本さえあれば
スタイリングがまんねりがちしない優秀ボトム。
私が取り入れたのはグリッターニットパンツ。
足周りにゆとりがあるから今時期も重宝しています^^
AP STUDIOには欠かせない定番のアイテムとして、
生地や柄を変えてずっとオーダーし続けているアイテム。
今年のストライプにビビっときて、NEW IN!してしまいました^^
インナーに真っ白なカットソーを合わせて、ヘルシーに着たい気分。
【STAFF Kの場合】
私は先シーズン買いそびれたJOSEPHの別注ミュール!
入荷が決まった時点から、ずっと待っていた一足です。
今年こそは、、!と思い、色もすごく悩みましたが
ベーシックなブラックをチョイス。
ブラックなら少し早い時期から秋まで使えるなぁなんてワクワク。
【STAFF Yの場合】
totemeは大好きなブランドの一つです。
入荷のもの全部が素敵で、どれも欲しくなってしまいます。
その私のコレクションの中でも、おすすめはデニム。
本来デニムはカジュアルアイテムですが、
totemeのデニムは一味違う!
美脚シルエットを叶えて、カジュアルスタイリングもきれい目に仕上げてくれるんです。
そして、ずっと迷っていたTHE LETTERINGのオーダーリングを決めました!
届くまでの待つ時間も、楽しみが膨らみました。
自分のイニシャルリングは、特別感でいっぱいです。
【STAFF Yの場合】
ノンストレスで、春夏に履けるオンタイムなパンツが欲しい。
そんなワガママにもサッと応えてくれたのが
オリジナルのカノニコタックパンツ。
カーキベージュの色がモードなスタイルにもぴったりです。
薄手のサマーウールで着心地良くそして涼しい。
足周りにはゆとりがあるので、真夏にもぴったり。
買って正解!だったと思う一本です。
今年はこれでスタート!
スタッフが買ったおすすめアイテム。
インスタグラムでは、他にも掲載しております。
ぜひ合わせてご覧ください!