【Part1】身長&骨格別 FITTING GUIDE!
身長・骨格タイプのちがうスタッフ3人が代理試着!
着丈や組み合わせのバランス、サイズの選び方…etc を、わかりやすく徹底解説いたします。
\Instagramにて動画も公開中!/
みなさまがおうち時間でもお洋服を楽しんでいただけますように…*
ぜひ参考にしてくださいね。
リネン混Vネックロングワンピース
style.01 / 40サイズ着用
◆高身長165cm・普段着用サイズ38or40×ナチュラルタイプ(@sakotn2)
骨格しっかり中性的ボディ
フリーサイズのワンピースは高身長だと丈が短くなりがちですが、
サイズ展開があるので40サイズを選べばしっかりマキシ丈で着られます!
ウエスト回りはややくびれていて、広がりすぎない美シルエット◎
今合わせているような華奢なフラットサンダルが気分です。
style.02 / 38サイズ着用
◆普通身長160cm・普段着用サイズ36×ウエーブタイプ(@tsugumi_slb)
骨が細くスレンダーボディ
着丈はくるぶしが見えるぐらい。
キャミソールタイプのペチコート付きで透け感を気にせず着られます!
デコルテはインナーが見えないぐらいの開き具合で胸元も気になりません。
汗ジミが気になるという方にはこちらのブラックとナチュラルがおすすめ!
style.03 / 36サイズ着用
◆低身長150cm・普段着用サイズ36×ストレートタイプ(@hinacoroco)
全体的に立体感のある上重心ボディ
私の身長だと38サイズではヒールが必要になりそうだったので、36サイズを選びました。
フラットシューズでも問題なく着られるのが嬉しいです!
少し光沢のある素材なのと、ネックラインがVになっていることで上品に見えるのもこのワンピースの魅力!
合わせるアウターは少しとろみのあるサファリジャケットがおすすめ◎
シャツ感覚で羽織れるので気温変化のある春に重宝します。
LE DENIM ストレートデニムパンツ
style.01 / 38サイズ着用
◆高身長165cm・普段着用サイズ38or40×ナチュラルタイプ(@sakotn2)
骨格しっかり中性的ボディ
ヒップ周りのラインをほどよく拾い、女性らしくヘルシーに履ける38サイズをチョイス。
リラックス感のあるトップスを合わせたかったので、バランスをとるためにジャストサイズを選びました。
着丈はくるぶしくらいのジャストレングス。
ややくたっとしているやわらかい生地感でごわつかず長時間履いていられます。
春夏は汗をかいたと感じた日には洗うようにしていて、私はだいたい3~4回に一度ぐらいの頻度でお手入れしています。
style.02 / 36サイズ着用
◆普通身長160cm・普段着用サイズ36×ウエーブタイプ(@tsugumi_slb)
骨が細くスレンダーボディ
私の体型だと36サイズでも少し大きく、ベルトが必要になります。
ジャストレングスで履きたかったのでこちらのサイズを選びました!
おしり周りにもゆとりがありますが、元々きれいなシルエットなのでもたつく感じはしません。
着ていくうちにある程度馴染んで伸びてくるので、2サイズで迷った場合は小さいほうのサイズでも良いと思います。
style.03 / 36サイズ着用
◆低身長150cm・普段着用サイズ36×ストレートタイプ(@hinacoroco)
全体的に立体感のある上重心ボディ
34サイズだとぴたっとしすぎてしまうので36サイズにしました。
私の体型はおしりや腰周りに厚みがあるので、フィットするサイズを選ぶと女性らしい丸みが出てきれいに見えます。
着丈がそこまで長くなく、低身長でも裾上げせず履けるのも嬉しいポイントです。
3人のInstagramはこちら!