1. HOME
  2. ブログ
  3. 【PICK UP】FOOTHILL by NANGA

【PICK UP】FOOTHILL by NANGA

アウトドアのノウハウを熟知したNANGAに、ジェームズのカルチャーエッセンスが加わった、ダウンジャケットがついに店舗に到着!

  • 19AWよりスタートした、シンプルで機能的でありながら、ストリートとマウンテンを縦横無尽に駆け抜ける新ブランド【FOOTHILL】

    社会的、環境的に持続可能なデザイン、クラフト、アートなどの研究をするジェームズ ギブソン(James Gibson)教授をディレクターとして迎え、老舗国産シュラフブランド「NANGA」で生産が実現しました。

    シワ加工+撥水コーティングがされた「MACLOWLY(R)(マックローリー)」を使用したシェルは、まるで天然素材かのような風合いと深みのある色合いが特徴。

    また、中綿は760フィルパワーを誇るヨーロッパ産ホワイトダックダウアウトドアを使用するなど、ノウハウを熟知したNANGAに、ジェームズのカルチャーエッセンスが加わり、機能的でありながらもストリートに落としこんだダウンジャケットに仕上がりました。

    この冬見逃せない逸品です。ぜひ、お見逃しなく。

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FOOTHILL by NANGA / ナンガ】ダウンジャケット

    ¥17,512

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FOOTHILL by NANGA / ナンガ】ダウンジャケット

    ¥17,512

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FOOTHILL by NANGA / ナンガ】ダウンジャケット

    ¥17,512

  • about James Gibson「ジェームズ・ギブソン」

    イギリス生まれ"IAMAS"(情報科学芸術大学)准教授。
    90年代半ば、カメラを手に London、New York、日本のスケートカルチャーへとのめり込む。
    2005年に日本に移るまでは live|work にてサービスデザイナーとして働きながら、ソニーデザインセンターヨーロッパ&東京において、ヒューマンインタフェース研究デザイナーとして所属。現在は、OKA SKATEBOARD、LOST AGAIN CLUB名義で登山やハイク活動をしながら、O.W.L.(OUTDOORS WITH LOVE)ブランドも展開中。


    about NANGA

    伊吹山の麓、滋賀県米原市の創業77年の国産「羽毛商品」メーカー。主にシュラフ(寝袋)やジャケット・パンツ等登山アパレルを中心に日本製にこだわって生産していますブランド名は、ヒマラヤにある8,000メートル級の高峰“ナンガバルバット”より由来されています。

  • この他のFOOTHILLアイテムはこちら▼

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FOOTHILL / フットヒル】トラベル ジャケット

    ¥6,600

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FOOTHILL / フットヒル】トラベル ジャケット

    ¥6,600

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FOOTHILL / フットヒル】トラベル イージーパンツ

    ¥4,400

  • JOURNAL STANDARD relume

    【FOOTHILL / フットヒル】トラベル イージーパンツ

    ¥4,400