1. HOME
  2. ブログ
  3. FIFTH GENERAL STORE POP UP STORE

FIFTH GENERAL STORE POP UP STORE

  • こんにちは!青木です。
    速報です!

  • Fifth General Store
    中目黒にある古着屋さん。

    お取り扱いが今日から。
    始まります。


    恥ずかしながら自分は 古着や軍物の知識に乏しい。

    そのくせ古着や軍物からインスピレーションを受けたものやデッドストックのモノが好きと、ちょっとめんどくさい系なのですが、Fifth General Storeの手掛けるリメイクモノなどのラインナップは、それぞれにストーリーがありグッと惹き込まれる。

    そして、オーナーの方のモノを選ぶ視点。

    こういうモノがこの世界にあるんだと純粋に驚きを与えてもらえたり、この服にはこんな意味が込められているんだ。
    とか、あらためて教えてもらえたり向き合わせてもらえたりと、凝り固まった概念をブチ壊してくれる。

    とにかくすごいお店。

    今回ひょんな事から一緒にお仕事することが出来て、本当に嬉しいです。


    うちのボスのHOUYHNHNM Blogでもしっかりめに書いてあるので、詳細はゴリゴリに読んでみて下さい。

  • こちらのBlogではスタイリングを中心に。

    まずは上の写真にないファティーグシャツ。

  • 元々は2XLのファティーグシャツを、着丈だけXXSにリメイク。

    この絶妙なバランスよ
    こういうアプローチがグサグサ刺さるんだよなぁ

    次は、上の写真のシリーズ。
    実は実際にこのシャツを作ってくれているパキスタンの職人さん達がモデル。

  • 10XLのシャツをリメイク。
    なんだろう、この写真の空気感も相まって良い意味での異質感。

    スタッフたちが着るとこんな感じ。

  • それぞれの着こなしですが、それぞれで良い。
    ただ大きいシャツてわけではないんです。
    袖を通して見てほしい!

  • そして最後に。

  • EKSI’S

    もう、以下堀家のBlogを転載。

    ___

    どこかで見た時あるでしょ。アディダス。

    デザイン、ラスト、重さもほぼ同じ。

    ただ、アディダスじゃなく、エキシス。

    これは東西冷戦時のモスクワオリンピックに、スポンサーであるアディダスがロシアに工場を設立。

    オリンピック閉幕後、アディダスの生産ラインを、ロシア(当時のソビエト)国がジャックし、そのまま立ち上げたのが、このエキシス。

    国が工場を奪い、そのまま新しいブランドを立ち上げる。


    今の大統領もムキムキに鍛えていたり、戦車で移動したりと、

    相変わらず、その傍若無人は変わらない気がするけど、

    そんな面白いエピソードがつまっているブランド。

    ___

    なんです。

    すべて身も心も持っていかれてしまった、今回のPOP UP

    どれもプライスも含めお早めになやつです

    宜しくお願いします。

    よろしくどうぞ!

    失礼します。