1. HOME
  2. ブログ
  3. 京都限定POP UP 「GEAR SHOP」

京都限定POP UP 「GEAR SHOP」

ヨーロッパ有数のGEARブランドの魅力

  • 本格的に寒くなった11月終盤。

    皆様は冬の支度は出来ましたか?

    京都店では数々のアウターやニット、心温まる小物等も充実したバリエーションで取り揃えております!

    まだ今年の冬を共に過ごす1着を見つけられてない方は、私達スタッフにお任せください!!

    前回ご紹介致しました「BACKBONE」のイベントは反響が良く、シャツやニットはもちろん現地で買い付けた小物まで幅広くご好評頂きました。ご購入頂いた皆様ありがとうございます!

    まだ月末いっぱいまでは継続して展開しておりますので、まだご覧になられてない方は是非、遊びに来てください!

    さて今回は、京都店のイベントフロア3Fにて、ヨーロッパを中心としたアウトドアブランドから様々なアイテムをご紹介致します。

  • チェコを代表するブランド「Tilak

    チェコ共和国のSumperkにて自社工場での生産管理を行い、全てチェコで仕上げています。 大量生産は出来ない分世界最高レベルの生地を用い世界最高クラスの縫製技術とデザインで、 11点最高の機能と外観を作るのが Tilak の特徴です

  • 経年変化を楽しめるコットンベンタイルを用いたアノラックや、AcronymNIKEのデザイナーが手掛ける世界最高峰レベルのウェアライン「POUTNIK」も取り揃えております!

  • 英国バッグブランド「millican

    世界中を旅した2人のデザイナーの経験をもとに、様々な職業の仲間が旅や日常生活の中での使い勝手を反映させたバッグを提案するイギリスのブランド。

    旅する人たちのよき相棒として様々な場所に連れ出し、長く付き合えるガーメンツであることをコンセプトにデザイン。機能性や使い勝手はもちろん、長く愛用できるガーメンツとしてエイジングを楽しめるファブリックやパーツで構成し、樹脂パーツは一切採用しないのも魅力の一つ。

  • 北欧はスウェーデンを代表するブランド「Klattermusen

    極寒の極地から、熱帯の原生林まで登山家やハイカーが安心して快適に使用できるガーメンツを提供しており、マテリアルを厳選し人間工学に基づいてデザインをすることで独自のディテールでの製品づくりを行なっています。

  • 同ブランドでここまで取り揃えたことがない程のレパートリーを展開しており、普段仕入れないカラーもご覧頂けます!

  • 最後は JOURNAL STANDARD ではお馴染みのブランド。

    アイルランド発のデイリーバッグブランド「BACH

    採用する素材、グラム単位の軽量化への挑戦、機能へのこだわり、アルプス登山、クライミング、世界の山々のアウトドアフィールドと、サイクリング、トラベルやデイリーユースのバッグで得た彼らの経験を個性的で使い勝手のよいデザインに注ぎ込んでいます

  • JOURNAL STANDARD

    【BACH / バッハ】Flintstone 25

    ¥14,850

  • JOURNAL STANDARD

    【BACH / バッハ】GETAWAY 20 SMU

    ¥9,350

  • 定番モデルはもちろん、収容能力抜群のウェアも展開しております!

  • JOURNAL STANDARD

    【BACH GARMENTS / バッハガーメンツ】OVERLAND Jacket DC150

    ¥20,240

  • いかがでしたか??

    冬物を買われた方にも、それに合わせるバッグや暖かい薄手のインナー等も見て頂けるのもちろん、まだ良き冬物に出会ってない方にはここでしか手に入らないスペシャルなアウターで今年の冬を過ごせるまたとないチャンス!

    ネットで掲載していないアイテムばかりですので、気になるアイテムやモデルがございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ!

    皆様のご来店、お待ちしております。