1. HOME
  2. ブログ
  3. KUON × LAVENHAM

KUON × LAVENHAM

  • こんばんは!青木です。

    今週末、

    新宿店POWER CHARGE WILLY CHAVARRIA

    堀江店「カジフェスでBoTT × WISM 発売 THAT’S PIZZAうまうま」

    全店MANHATTA POP UP STORE

    と目白押しな内容でした!
    各店ご来店いただいたお客様、誠にありがとうございました!

    OnlyNY
    の爆発も相まって、嬉しいかぎりです。

    引き続き、宜しくお願いします!

    そだ、明日11/18(月)まで、10%OFFキャンペーンをやってます!(一部除外あり)

    滑り込みお待ちしております!

    さてさて、本日のご紹介は。

  • KUON × LAVENHAM

    なんだか意外でした!けど、見てみれば伝統 × 伝統 の組み合わせが良いケミストリーを生んでいる!

    まずはキルティングジャケット。

    ベースのデザインは定番の「RAYDON」。
    自分のなかで、LAVENHAMといえばこの形。

    細身のボックスシルエットにサイドベンツというオーセンティックな仕様になっており、スマートなフォルムの中にKUON の伝統的なスタイルが響きます。

  • ナイロンやウール地などさまざまなタイプの生地で展開されているなか、やはりKUONはアイデンティティでもある刺し子生地を。

    今回の別注では、特別に静岡県で創業150年の歴史を持つ老舗染織工場にて仕立てられた刺し子生地を使用しています。

    表地はKUON オリジナルの藍染め刺し子ですが、それ以外はLAVENHAM の特徴であるポリエステルキルティングを使用。

    保温性と軽さ、透湿性に優れた高機能ジャケットです。

    最後の写真は渋谷店に最近ニューカマーとしてやってきた、「おなべさん」a.k.a 渡辺です。

    わりと笑いのサバイヴしてきているタイプのやーつですので、ガンガンお願いします!

  • 後ろ姿も美しい。

  • 以下KUON HPより

    ----------

    KELSALE」について
    ラベンハムのアーカイブの中から過去に1度だけ発売されたのがマルシェバッグタイプの「KELSALE」です。
    今回特別に復刻させていただきました。
    藍染刺し子生地がキルティングによりふっくらとしてシンプルながらも特徴的なバッグに仕上がっています。

    ----------

    初めて見ました、このバッグ!
    荷物を入れるとコロンとして愛らしいのです。

  • 一緒に持ったらこんな感じ。

    このリンクはなかなか可愛いです。

    というわけで、イギリスの老舗 × 日本の伝統のコラボレーション、ぜひ見にいらして下さいませ!

    皆さまのご来店をお待ちしております!

    よろしくどうぞ!

    失礼します。