2022FW HERNO【MoreVeriation】開催中!!!
今週に入り、グッと気温も下がりアウターを探されている方も多いのではないでしょうか。昨年も好評だったHERNOのモアバリエーション。様々なモデルがある中でも、人気の3モデルをご紹介させていただきます。
まず1つめはコチラ
HERNO GTEX フーデッドダウンコート 22011310100348
HERNOといえばGORE-TEXを採用しているLaminarシリーズが有名ですが、こちらは人気のフード前立て付き(脱着可)ダウンチェスターコート従来のモデルと比較すると、蹴回しが広くなっているため、より上品な印象に。クラシックなイメージのフードコートをGORE-TEXで 仕上げることで、スポーティに仕上げたモデルでONOFF兼用にちょうど良く、そして軽いです。
【GORE-TEX INFINIUM(2層構造)】 防風、保温、透湿性に優れた”GORE-TEX”の2層構造 (2LAYER)ファブリクス。3層構造の生地と比較すると、軽く柔らかな着心地が特徴。止水テープを使用 していない為、完全防水ではないものの、タウンユースで着用する分には充分な撥水性能が備わって います。
次はウールレーヨン混紡のコチラのダウン。
HERNO レーヨンウール フードダウンBZ
22011310620240
HERNO社の自社生地”NORFOLK”を使用した、,4つポ ケットのフード付ダウンブルゾン。フード縁には、 ファーではなくニットリブ(着脱可)を配した、遊び心と暖かみのあるデザインが特徴。上品な素材感とジャケッ トも隠れる着丈になっているので、休日の着用はもちろんの事、ビジネスシーンにも着用出来るダ ウンです。お色はキャメルとネイビーの2色で展開です。
素材はHERNO生地部門が手掛けたヴァージンウールとヴィスコースの混毛生地でシルクカシミアを思わせる上品な光沢と梳毛感が特徴。とても柔らかな風合いでドレープ感もあり、クラス感漂う1着に仕上がっています。
そして最後は今年とても人気なニットドッキングのアイテム。
HERNO ニットドッキングインサイドフードブルゾン
22011310100448
機能素材とポリエステルニットを組み合わせたハイブリッドデザインのモデル。表地はステッチを使用しない独特なキルトを施しており、ポリエステルニットと相俟って、テクニカルで都会的な印象に。ダウン を使用しているものの、タイトなシルエットでスッキリとしたデザインが特徴。フードは立衿部分に収 納可能なインサイドフード仕様になっています。
こちらのニット素材はポリエステル100%のミドルゲージ。化繊特有の光沢 がテクニカルな印象のニット素材で耐久性に優れており、天然繊維と比較すると縮み辛いのも良いですね。また防風性、透湿性に優れた機能素材となっており、シームレス技術により、生地にステッチ(穴)を入れること なくキルトを作り出しているので、撥水性能も高 い1着です。背面は全てニッティングのデザインでライトダウンの軽さと伸縮性にも優れており、、コート丈ではなく、軽く暖かくスポーティーなアイテムを探されている方には最適な1着ではないでしょうか。
ご紹介の商品もまだまだ一部ですが、幅広いラインナップをご用意しておりますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。