“きれいめ派”ECスタッフが選ぶおすすめ冬アウター
カジュアルなイメージのFRAMeWORKの中でも、少し女っぽくて、品のある着こなしがすき。
FRAMeWORKの“きれいめ派” ECスタッフtomoが、
この冬おすすめのアウターをセルフスタイリング!
・
・#1 二重織りVネックコート
まずは一枚持っておきたい、きれいめ派定番のノーカラーコート。
ふっくらソフトな二重織りの生地が高見えするので、どんなシーンにも着られそうな品の良さが魅力です。
今年はストール代わりにニットを巻くのが気分!
セミフレアラインのスカートとのややコンサバ見えしそうなスタイリングも、ぐっと今っぽく見せてくれます。
#2 ウールシャギークルーネックコート
ほわほわシャギーの質感が、冬のムードを高めてくれる一着。
イタリアのMANTECO社の生地を使用していて、モヘヤの毛質を活かしたハリ感とファーのような毛足が素敵で、それにとっても軽いんです!
チェック・ロゴニット・ベイカーパンツという一見カジュアルなアイテムに見えますが、
どれも上品な素材感に女性らしいカラーで統一したのが、品良くまとめるコツです。
#3 フードダウンコート
カジュアルになりやすいダウンコートですが、こちらは肩まわりやウエストなど女性らしいラインにこだわっているのがポイント。
襟が取り外すとショールカラーのように見えるので、顔周りがすっきり見えます。
イエベの私が着やすいキャメルのようなベージュは、一番上品に着られそうでセレクトしました。
素材感の違うベージュやオフホワイトを重ねて、コーディネートに奥行きを。
#4 ライトビーバーダブルブレストジャケット
ジャケットは着る時期が短いな、という方におすすめ。
ふっくらとした生地感でとてもあたたかく、『ジャケット以上コート未満』な存在です。
今年らしいゆとりのあるサイズ感なので、少し厚みのあるニットでも余裕で着られちゃいます!
きれいめパンツだとよりきちんと見えしますが、ブルーデニムとロゴバッグでFRAMeWORKらしい外しをいれたスタイリングに。
#5 金子綾×FRAMeWORK フードコート
スタッフみんなが気になっている人気スタイリスト金子綾さんとのコラボコート。
私は思い切って特別感のある白が欲しい!
165cmの私が着てもしっかりロング丈なので、カジュアル寄りになりやすいフードコートも大人っぽく着られます。
中はベージュ~グレートーンでまとめて、親しみやすく。