WISM LEATHER JACKET Collection!!!
ブログをご覧の皆様!
こんばんは!
WISM渋谷店の吉村です。
少し前になりますが、久しぶりのライブへ。
新進気鋭のアーティストから、カルチャーを支えた重鎮まで。
良い音楽にいいお酒。最高の一夜でした。
しっかりとグッズも買い込んで、ライブ後はプレイリストをひたすら聴いて余韻に浸る日々。
Apple Musicでプレイリストは配信されているので
皆様ぜひ、お時間あるときにでも。
さてさて話は変わりますが、10月後半から一気に気温が下がり、突然の秋冬モード。
急遽、クローゼットを漁って明日着るものを見繕っています。
(クローゼットの片隅にも飾り切れないフィギュアが眠ってます。)
去年はこんなの着てたなぁ、、とか
今年はコレは気分じゃないかもなぁ、、
なんて色々な想いにふけりながら洋服整理。
そんな中、毎年絶対に着ているモノ。
レザージャケットです。
真冬のコートやダウンも良いけど
春先まで着ることを考えて、毎年買い足しているレザージャケット。
上質なレザーはずっと着れますし、自分もいつの間にやら良い大人な年齢。
以前買ったジャケットを大切に着つつ、新しい相棒も増えています。
最近はレザージャケットを探している方も増えているかと思います。
なので、本日はWISMでご用意している
オススメレザージャケット特集でございます!
早速、1つ目のブランドはこちら!
CCU (シーシーユー)
すでにご存知の方も多いこちらのブランド。
個人的にも大好きなブランドで毎年1着は購入しています。
CCUからは2種類、オススメをご紹介!
まずはコチラ!
WISM
CCU × WISM別注 COMFORTABLE SWINGTOP JACKET COW
ブラック | 3
前回、大反響だったWISM別注モデル、”COMFORTABLE SWINGTOP JACKET”が
茶芯カウレザーで再登場!
特筆すべきはカウレザーとは思えない軽量な着心地と茶芯ならではの重厚な雰囲気。
0.07mmまで薄く漉かれたレザーは重みがなく、気軽に羽織れます。
こちらのモデルは某ヴィンテージブランドから着想を得ており、全体的にゆとりのあるサイズ感が特徴。
インナーにはニットでもスウェットでもお好きに着込んでください。
襟元に付属しているチンストラップのおかげで風の冷たい日も安心。
ちなみにこちらのストラップは襟元に隠せるよう、スナップボタン付き。着る人の為に細かな配慮もバッチリ。
自分はサイズ3を着用。
太いパンツにざっくり大きいサイズを羽織るのもアリです。
CCUからお次はコチラ。
WISM
CCU / シーシーユー COACH JKT
ブラック | 2
インラインからコーチジャケットのご紹介。
イギリス製シープレザーを使用しているこちらのジャケット。
レザーの表面にはナッパラン加工という特殊な加工が施されております。
この加工によって、光沢を抑えてマットな質感を表現しています。
スポーティな印象のコーチジャケットが一気に都会的な雰囲気へ。
裾にはドローコード付き。少し絞ってワイドパンツと合わせるのもおススメ。
シャツを合わせてキレイめに、スウェットを合わせてカジュアルなスタイリングも受け入れてくれる万能レザージャケットです。
続いてのブランドはコチラ!
vowels (バウルズ)
最近は様々なところで名前を見かけます。
WISMでは今年の春夏からお取り扱いがスタートしており、自分もデニムなど愛用中。
ベーシックながら、ストリート、ドレス、カジュアル、どんな要素にもマッチする
まさに洋服好きの為のブランドかと。
"Varsity Jacket"
Color / Black
Size / 2,3
Price / ¥266,200 tax in
今回は、こちらのバーシティジャケットをご紹介。
身頃から袖までシープスキンレザー。袖リブはウール100%。
クローム鞣しされており、柔らかく、初めから馴染みの良い着心地。
鞣しの工程を行う際に、柔らかさが損なわれないよう、独自に調合されたオイルを配合し、染料のみで染色。
レザー本来の表情を生かした作りになっています。
(加工仕上げの特性上、革の傷や表面の荒れはそのまま活かしている作りになります)
素材の良さはもちろんですが、このカッコよさ。
メルトン×レザーではなく、潔くオールレザー。
長年着込んで、味のある経年変化が楽しみな一着です。
3つ目はコチラ。
ANCELLM (アンセルム)
WISMといえばな代名詞的ブランド、ANCELLM。
ANCELLMからは今期、大人の色気抜群なムートンジャケットが届いています。
WISM
ANCELLM / アンセルム MOUTON DOUBLE JACKET
ブラック | 2
ブランドとして初のリアルムートンジャケット。
展示会で拝見した際には、感動したのを覚えています。
しっかりとした厚みがありつつ、軽さも兼ね備えています。
ZIPの位置やスナップの留め方で様々な着方が可能な気の利いたデザイン。
このジャケットを羽織るだけで、気分が高揚するジャケットです。
大人のレザージャケットといえば、こちらも忘れちゃいけません。
STUDIO NICHOLSON (スタジオニコルソン)
毎シーズン、男心をくすぐるレザージャケットをリリースしているSTUDIO NICHOLSON。
今シーズンはオールブラックのシアリングカラージャケットです。
"DEl / SHEARLING COLLAR JACKET"
Color / Black
Size / M
Price / ¥308,000 tax in
シアリングジャケットとは1931年にイギリス空軍が採用したモデル。
レスリー・アービンというアメリカ人飛行士、発明家が開発した形です。
なのでシアリングジャケットは別名アービンジャケットとも呼ばれます。
飛行中の極寒からパイロットを保護するためにシープスキン制のフライトジャケットを開発しました。
防寒性を評価され、表重装備として正式採用。第二次世界大戦ではRAFパイロットの象徴的な装備となりました。
ちなみにこの方は手動開傘式のパラシュートのシステム開発するなどイギリス空軍(RAF)の歴史と深く関わりのある人です。
そんな形をベースに制作されたこちらのジャケット。
フライトジャケット特有の野暮ったさを無くし、上品なデザインに昇華されています。
身頃、袖幅は広く設計されているのでインナーにはシャツからスウェット、ニットまで着用可能。
襟のファーは取り外し可能なので、スタイリングも幅広く楽しめます。
男心くすぐる、軍モノ。それが上品に着れる。
良いとこどりのまさに一生ものです。
お次はコチラ。
UNUSED (アンユーズド)
UNUSEDからはカウスウェードジャケットが到着。
WISM
UNUSED / アンユーズド US2516 COW LEATHER JACKET
ブラック | 2
しっかりとした厚みがありながら、スウェード特有の柔らかい表情も見せてくれるジャケット。
デザインを極力排除しながらも、ブランドらしいステッチワークやカッティングが襟元、袖口や裾などに施されています。
素材は前述したとおり、カウスウェード。
十分な厚みがありつつ、着用したときの重みを感じないので春先まで活躍してくれるジャケットです。
表革のレザージャケットはすでに持っている、少し変わったジャケットが欲しい。
そんな方におススメの逸品です。
最後はコチラ。
SHINYA KOZUKA (シンヤコズカ)
今シーズンはレザージャケットが2型、届いております。
まずはショート丈のこちら。
"PILOT"
Color / Black
Size / M,L
Price / ¥125,400 tax in
元ネタはアメリカの飛行兵が着用していたA-2フライトジャケット。
フロントポケットのデザインを排除することで、すっきりとした印象に。
袖口と裾にはリブだけではなく、ゴムを3本入れることでぎゅっと締まるように作られています。
バックシルエットもぬかりなく。
ブランドのアイコニック的存在のステッチワークが入ります。
身幅と袖幅は広めなのでインナーを着込んでも、着ぶくれなどの心配はありません。
2つ目はこちら。
"CAR OWNER"
Color / Black
Size / M,L
Price / ¥129,800 tax in
ユーロヴィンテージのカーコートをベースにデザインされたレザーコート。
ミドル丈なので、コートとしてもジャケットとしても着用できる便利な形。
肘回りにゆとりがあり、袖全体に生まれる曲線的なデザインが特徴的です。
どちらの形も生地はバッファローレザーを使用しており、最初は硬いですが、経年変化が豊かです。
丈夫で耐久性が高く、レザージャケットならではの重厚感のある質感が特徴的です。
SHINYA KOZUKAのみ、お取り扱いはWISM渋谷店のみとなっております。
WISMが提案する、今シーズンのレザージャケットたち。
どのモデルも、かなりのスピードで旅立っております。
今年のアウターにレザーをご検討の方は、ぜひお早めに店頭にてご覧くださいませ!!!
それでは失礼いたします。
吉村
SHOP LIST
<WISM渋谷店>
東京都渋谷区神宮前6-19-12 アオヤマビル 1階
電話番号 03-6418-5034
<WISM堀江店>
大阪府大阪市西区南堀江1-9-7
電話番号 06-4390-4050
<ベイクルーズストア WISM名古屋店>
愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO南館2F
電話番号 052-211-9374