好きを言語化。CLASS / POOL BY CLASS
ご無沙汰しております。
渋谷店橋本です。
久方振りのブログ。
まずはわたくしの夏の振り返りにお付き合いください。
8月末に満を辞して沖縄にかちこみ。
2年ぶり2度目の沖縄県久米島。
チャリで一周できちゃうくらい小ぶりな島です。
マイナーではありますが
いい意味で人も少なく
時間の流れもよりスローリー。
とにかく空が近い!!
わたくし言わずと知れた夏ガチ勢。
ギャンギャンに焼いて、暴れました。
メンソ~レ
また来年も必ずかちこむ。
次の夏までも頑張れそうです。
さてさて
切り替え大事。
ここから本題。
夏がもはや懐かしく感じる10月。
気温もだいぶ落ち着き
寝る前に冷房をつけるかつけないか悩む今日この頃。
秋冬というワードもリアルな時期にようやく突入。
わたくし個人
ふとしたタイミングで狂ったようにアーカイブを見漁るブランドがいくつかあります。
その筆頭が今回ご紹介するCLASS。
長年、ブランドの背中を追い続けていますが
雲を掴むような感覚。読めない。
だからこそ実物の迫力と感動は計り知れない。
CLASSをかっこよく着れるようにファッションレベルを上げたい。
そんなふうに思わせてくれるブランドです。
本当にお洋服が好きなデザイナーの
"センス"と"拘り"
共に体感しましょう!
まずはコチラ
WISM
CLASS / クラス SHARKSKIN (LYRIA) VEST
グレー | 2
異常な長さのベスト。
前面にはフランスはLYRIA社のウールキャメルを軸としたシャークスキン素材。
ザラリとしたクラシカルなシャークスキンに反して
背面にはウール×シルクツイルの滑らかな上質素材を使用。
この手のベストはスタイリングのバックアッパーになりがちですが
コチラはスタイリングの核になり得る。
あらゆる内、外レイヤードに関してもこの上質なベストが顔を出す。
わたしはあえての単品提案。
着たモン勝ちアイテムですから。
着こなし方は自由です。
お好きにどうぞ。的アイテムの筆頭。
お次はコチラ
WISM
CLASS / クラス SHARKSKIN (LYRIA) SHIRT
グレー | 2
ベスト同様、LYRIA社のシャークスキンを採用したシャツコート。
シャツコートと申し上げましたが
ベースはビックシルエットなB.Dシャツ。
B.Dシャツにあえて、フォーマルな欧州ウール生地を採用。
ビックライトをあてたような4XL相当のオーバーシルエットに。
CLASSらしい変化の付け方が随所に。
我々服好きを唸らせてくれます。
極め付けは
コットンネルの裏地をつけることで
まさにコートの仕様へとアップデート。
シャツとしてもコートとしても超一級。
着こなしや着崩しは皆様の腕の見せ所。
どうこのアイテムと向き合うか、滾ります。
お次はBlack。コチラ
WISM
CLASS / クラス BARATHEA 480 (DORMEUIL) SHIRT
ブラック | 2
先ほどのシャツコートとそもそもの素材が異なります。
ブラックはフランスはDORMEUIL社のバラシアを採用。
高品質なピュアウールのみで織られ
表面の細かい菱形模様と程よい光沢が上品な印象に。
先ほどご紹介のシャークスキンシャツコートとディテール面は同じ。
がぁ!しかし
ただの色違いで終わらないのがCLASS。
もはや全くの別物。
上質なスーツ生地のような光沢が
"ボタンダウン" や"ビックシルエット"
これらのワードへの違和感を大きくする。
まさにアバンギャルド。
ブランドのテーマかつ真骨頂です。
ラストはデニム。コチラ
WISM
CLASS / クラス LIGHT OZ DENIM PANT
ネイビー | 2
大前提として、CLASSの作るデニムがすごく好き。
オリジナリティあふれる太め、細め、様々なCLASSのデニムを買ってきましたが
今作も抜群。
パキっとしたノンウォッシュデニム。
茄子紺だったりパープルに近しい品のあるドライなインディゴ染め。
シルエットは股上深めなワイドテーパード。
ウエストはサイドのボタンでの3段階調整仕様。
あえてジップやベルトループはなく、非常にミニマル。
"CLASSらしさ" はここからが本番。
通常だとバックにあるようなタック入りポケットをあえてフロント中央に配置。
裾はCLASS得意な断ち切り。
かと思えば
しっかりタタいてます。
この細かな拘り?気配り?がCLASSらしさを最大化。
ウエストジャストで履くと美しく湾曲する。
これら細かなオリジナルディテールに対して
ノンウォッシュならではの無骨な表情が
"違和感" だったり、逆に"調和" だったり
このデニムの品格を上げていく。
服好きが唸る理由がここにあり。な気がします。
どう着るか、どう自分のものにするか。
試行錯誤を繰り返し、纏った自分を好きになれる。
CLASSの変化する球にフルスイングしていきましょう。
以上となります。
是非店頭にてご覧くだちい!!
それでは、またやーさい!(失礼します。)
SHOP LIST
<WISM渋谷店>
東京都渋谷区神宮前6-19-12 アオヤマビル 1階
電話番号 03-6418-5034
<WISM堀江店>
大阪府大阪市西区南堀江1-9-7
電話番号 06-4390-4050
<ベイクルーズストア WISM名古屋店>
愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋PARCO南館2F
電話番号 052-211-9374