1. HOME
  2. ブログ
  3. 藤田のリアルバイ記録 Vol.2

藤田のリアルバイ記録 Vol.2

⁡⁡⁡⁡⁡

いつもÉDIFICEブログをご覧いただきありがとうございます。

ÉDIFICE名古屋PARCO店の藤田です。

 

 

リアルバイブログ第2弾は、自身がリアルバイした "Tシャツ" にフォーカス。

暦はもうすぐ秋ですが、まだまだ暑い日は続きます。

今年Tシャツを買いそびれた方も、そうでない方も。

是非最後までお付き合いください。

⁡⁡⁡⁡⁡

 

⁡まずはこちら。

ÉDIFICEが作る極上の、"E.SUVIN"シリーズ。

トップメゾンにもカットソー生地を供給する和歌山の生地メーカーの、カシミヤのようなとろっとろの触感と上質な生地。

スムース生地で適度に厚みがあるおかげで白でも透け感がなく、体型も絶妙にカバーしてくれるのもポイント。

さらにフラットシーマの縫製で縫い代がなく、首裏にネームではなくプリントにすることで完璧な着心地に。

フットボールTシャツ型は、袖丈も長めで1枚でも着やすい仕様。

⁡⁡⁡⁡

 

EDIFICE

E.SUVIN CT フットボール Tシャツ

ネイビー | L

 

⁡⁡⁡ちなみにこちらのTシャツシリーズですが、着心地が気に入りすぎてフットボールT×2色+クルーネック×2色の計4着購入しました。

夏場1枚で着たい方はフットボールTシャツ方、インナーでも使いたい方はクルーネック型がオススメです。

⁡⁡⁡⁡⁡

EDIFICE

E.SUVIN SOFT CT CREW Tシャツ

ネイビー | L

 

⁡⁡⁡⁡⁡

続いてこちらは着心地が良く発色が綺麗だった為、リアルバイ。

⁡⁡⁡⁡

⁡⁡⁡⁡⁡

日本のファクトリーブランド、KANEMASA PHIL. の別注シルクT。

服好きはみんな大好き、シルク。

上品な光沢としなやかな肌触り、なにより"ウォッシャブル"。

自身も洗濯機でおもいっきり洗濯しましたが、型崩れは一切なし。

機能と審美性を兼ね備えた1着です。

⁡⁡⁡⁡⁡

EDIFICE

Kanemasa Phil. (カネマサ フィル) 別注 22ゲージ シルク Tシャツ

オレンジ | L

⁡⁡⁡⁡⁡

続きまして、こちらも2色買いしたTシャツ。

⁡⁡⁡⁡⁡

 

⁡1980年代、渋谷にあったUKカルチャーをいち早く取り入れていた伝説的なセレクトショップ、"READY STEADY GO !!" 。

オープン当初から作っていたショップを象徴するロゴをプリントしたTシャツを別注。

当時の雑誌で取り上げられた事で、イギリスのファッションや音楽などのサブカルチャーに興味を持った若者たちの間で話題になったアイテムです。

大人の方には懐かしさ、若い方には新鮮さのあるTシャツです。

⁡⁡⁡⁡⁡

EDIFICE

Ready Steady Go! / レディーステディゴー 別注 プリント Tシャツ

レッド | L

⁡⁡⁡⁡⁡

配色に惹かれて自分は赤と緑の2色購入、どちらの色もお気に入りです。

アウターやパンツを2色買いすることはなかなか難しいですが、気軽に気分を変えることができるTシャツなら複数買いもいかがでしょうか。

⁡⁡⁡⁡⁡

EDIFICE

Ready Steady Go! / レディーステディゴー 別注 プリント Tシャツ

グリーン | L

⁡⁡⁡⁡⁡

最後はこちら。

Team Ikuzawaの別注Tシャツ。

⁡⁡⁡⁡⁡

⁡⁡⁡⁡⁡

シアー感のあるロンTをプリントTとレイヤードし、バックプリントもさりげなく透けさせました。

Team IkuzawaのTシャツはしっかりとした生地で、洗濯しても型崩れや首元のヨレなどもありません。

プリントに惹かれて購入しましたが、長く着用できる実用性も気に入ってます。

⁡⁡⁡⁡⁡

EDIFICE

Team Ikuzawa(チームイクザワ) × Chris Labrooy Tシャツ

ピンク | L

 

⁡⁡いかがだったでしょうか。

まだまだ出番の多いTシャツ、是非お買い物の参考にしていただければと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

ÉDIFICE 名古屋PARCO店 藤田

⁡⁡⁡⁡⁡