SELECT by BAYCREW'S

NOVEMBER

What’s NEW in Nov.

〈SELECT by BAYCREW'S〉では、国内外から招聘したショップやクリエイターとの期間限定、見逃し厳禁なポップアップイベントを常時開催中。11月はどんな顔ぶれに? 季節が深まるにつれて、より一層高まるファッション欲に身を委ねて。

レザーになったミッキーマウス。

〈MUSE de Deuxième Classe〉がレコメンドするのは、フルレザーで完全別注したミッキーマウスのバッグチャーム。ひと目でそれと分かるアイコニックな造形が、わずかに濃淡が異なるブラウンのコンビレザーでシックに仕上げられています。

  • Charm/MUSE de Deuxième Classe/¥52,800

同系色のレザーバッグにチャームとして、またはベルトループに付けてウエストマークとして。大人っぽく、高級感がありつつも遊び心あふれる同ブランドらしい逸品は、肩の力が抜けた大人の女性にこそよく似合うはず。ぜひとも店頭でチェックを。

今シーズンのマストハブコート。

〈Deuxième Classe〉が継続して打ち出している〈EVERYDAY I LIKE.〉の最新コレクションが〈SELECT by BAYCREW'S〉にも到着。今シーズンは世界中を飛び回る“JET SETTER”をテーマに、旅情を刺激するさまざまなアイテムがラインナップされています。

  • Coat/Deuxième Classe/¥86,900

まずは、今シーズンのマストハブとも言える『Soffice Coat』。テディベアのようなチャーミングな生地感が魅力のコートは、プリントものと掛け合わせたデイリーな着こなしにもぴったり。トレンドのデニムスタイルとの相性も◎です。

  • Coat/Deuxième Classe/¥84,700

話題沸騰中のダスティカラーを用いた『Wool Nylon Nonchalant Coat』もオススメ。モダンなワントーンスタイルにも、ニュアンスカラーを掛け合わせたフェミニンなミックススタイルにもよく映える、冬の万能コートです。

気温がグッと下がり、素材でも、カラーでも、季節感を前面に押し出していきたい今日この頃。コーデ欲を刺激する大物アウターをワードローブに迎えて、来たる冬への準備を万全に。

秋冬の着こなしにベストマッチ。

〈THE STAND fool so good(s)〉ではもはや定番になりつつある、〈NEW ERA〉とのコラボレーション。今回のデリバリーでは、ピュアカシミアとツイードを使った、あたたかな素材感のキャップとハット、キーホルダーが 店頭に届いています。

〈NEW ERA〉のシグネチャーであるポリエステルやコットンとはまた異なる表情の素材で仕上げられた帽子たちは、言うまでもなく秋冬の着こなしにベストマッチ。動きが早く、店頭では早くも欠けているサイズもあるとのことなので、気になる方はお早めに。

麗々しいアーカイブの数々。

現在、〈SELECT by BAYCREW'S〉では、ジュエリーブランド〈Adlin Hue〉による、毎回好評のスペシャルイベントが11月17日(日)までの期間限定で開催中。

会場内では〈Adlin Hue〉の一点モノのジュエリーに加えて、杣長(そまちょう)のアーカイブ生地をアップサイクルしたコレクションを展開しています。

1970年代〜80年代の時代を象徴する、麗々しいアーカイブの数々。貴重な技術を後世へと受け継いでいってもらいたい、という想いを込めて作られた、デッドストックのベルベット生地を活用したスカートとヘアアクセサリーを手にとってご覧いただける貴重な機会となっています。

Adlin Hue × SELECT by BAYCREW'S SPECIAL EVENT

2024年11月8日(金)~11月17日(日)

Adlin Hue

地球上に既に存在する貴重な資源を最⼤限活⽤することを貫き、⼯場内でリサイクルされたシルバー925や⻑年眠っていたデッドストックのストーン、破棄されてしまう運命だったアコヤパール、リサイクル可能なガラスなどを使⽤したサステナブルなジュエリーブランド。

Instagram : @adlinhue

杣長

日本の天鵞絨(ビロード)発祥の地であった西陣で、 今なお天鵞絨を専門に製造し続けている唯一の企業。

Instagram : @somacho.kyoto

大人カジュアルに欠かせない。

こなれたアメカジスタイルを提案する〈REMI RELIEF〉と、デザイン、機能ともにスペシャルな〈UPPER HIGHTS〉の別注アイテム。いずれも秋冬の大人カジュアルには欠かせないラインナップが、まもなく〈L'Appartement〉に到着します。

〈REMI RELIEF〉からは、完全別注のチェックシャツや色出しからこだわったフーディ、インナーに重宝するラグランTの3型が登場。 独自の生地開発や加工により、本物のヴィンテージさながらのデザインは同ブランドならでは。

〈UPPER HIGHTS〉とは、今季リリースされたダウンジャケットをベースにアレンジを施した、別注のダウンジャケットを制作。秋口から真冬まで楽しめるよう、ベストとしても着られる2WAY仕様に加えてフードやジップなど、細部にまでバイヤーのこだわりが詰まったスペシャルオーダーとなっています。

いま気になるアイウェア。

〈EYETHINK〉からは、いま気になる韓国発のアイウェアブランド 〈PROJEKT PRODUKT〉をご紹介。

ブランドの核となるのは“洗練された独自性”と“職人のミニマリズム”。 最高の素材のみを採用し、毎年、ブランドの本質である“モダン”と“ファッショナブル”に基づいたコレクションを発表しています。

鮮度と質を両立した秀逸なアイウェアを、ぜひ店頭でチェックしてみて。

PROJEKT PRODUKT

Lee Hyun-Hoによって2014年に発足したアイウェアブランド。高級感を漂わせつつ、シンプルで洗練されたアイウェアを展開する。

Instagram : @projektprodukt

美しい遺産。

今季10周年を迎えた〈DÉCOUVERTE〉。美しい遺産を継承し、物の本質を見極めることのできる大人の為の提案をしている同ブランドのアニバーサリーアイテムが一堂に介したイベントが現在、〈SELECT by BAYCREW'S〉のエントランススペースにて開催中です。

ヴィンテージの〈HERMES〉や、18K、10Kのジュエリーなど、セルフギフトにも最適なスペシャルな品揃えには圧巻の一言。期間は11月24日(日)まで。この貴重な機会を、くれぐれもお見逃しなく。

DÉCOUVERTE 10th Anniversary

〜2024年11月24日(日)

特集『THE ESSENTIALS』

HP : https://baycrews.jp/feature/detail/14041

HILLSポイントをSELECTでも。

虎ノ門ヒルズ ステーションタワー内の〈SELECT by BAYCREW'S〉でも、ヒルズアプリ・ヒルズカードMastercardをお得にご利用いただけます。

11月14日(木)から11月17日(日)の4日間、期間中のポイント付与が通常時の5倍になり、さらに、ヒルズカードMastercardでのお支払いで、クレジットポイントが10%アップ。なお、当日入会でもポイントアップの対象になるとのこと。

さらなるキャンペーンの詳細は以下のサイトからチェックしてみてください。

HILLS ポイントキャンペーン

2024年11月14日(木)〜11月17日(日)

HILLS APP/HILLS CARD - ヒルズアプリ/ヒルズカード

https://www.hillscard.com/camp/2411

Text_Nobuyuki Shigetake

ARCHIVES