『サンクチュアリ』×『NEMES』×『JOURNAL STANDARD』
1990年にビッグコミックスペリオールにて連載が開始された『サンクチュアリ』全12巻。原作が史村翔氏、作画が池上遼一氏による90年代を代表する名作。
各界の著名人にもサンクチュアリに影響を受けた!と発言される方が多く、既に30年近く前に発表された漫画にも関わらず、現在でもその生き方、更に政治理念は通用すると言われている。
今回は同作品の大ファンであるNEMESのディレクター/ZEN-LA-ROCK氏がJOURNAL STANDARDとの座組で史上初の『サンクチュアリ』のコレクションを展開する。
4/24(金)より公式通販ベイクルーズストア、NEMES ON LINE STOREにて予約受付開始。他にはないスペシャルアイテムを是非、ご覧ください。
NEMESのディレクターであるZEN-LA-ROCKと交友のあるカメラマンrk氏と、新宿を舞台に様々なシーンを切り取ったLOOKも公開中!※撮影は外出自粛要請前に行いました。
ZEN-LA-ROCK
a.k.a.の『COMBINATE FUTURE』はニューヨーク伝説のアーティストRAMMELLZEE(ラメルジー)の命名。ラッパーとしては勿論、ブランドNEMESの運営、アニメ「スペース☆ダンディ」等への楽曲提供やAbemaMixでのDJ等と多岐に渡りROCKしている。自身のレーベル『ALL NUDE INC.』からは現在26タイトルをリリースしている。2018年夏からは鎮座DOPENESS,G.RINAとのグループ『FNCY』が始動開始し2019にはファーストアルバム『FNCY』をリリースした。
RK
東京を拠点に活動するフォトグラファー/ DJ。2014年にInstagram official よりSuggested userに選ばれるなど、東京のストリートシーンや、ポートレート、その他ジャンルを問わない彼のスタイルは日本に留まらず多くの海外メディアにも取り上げられた。そのInstagramでは『DENSE』というジャンルで『秋葉原電気街のおじいちゃん』『台北大橋の密集』『Layer of Mt Fuji』など数多くのバズを残している。2020年には初の個展を渋谷ディーゼルアートギャラリーにて開催している。
主人公の一人、北条彰の凛々しい表情をプリントしたインパクトのあるデザイン。
北条彰、浅見千秋のラストシーンをプリントした印象的なデザイン。
武闘派、渡海の鬼気迫る表情をプリントした力強いイメージのデザイン。
六本木署副署長、石原京子の官能的なシーンをプリントしたアーティスティックなデザイン。
北条彰、浅見千秋の決意を胸に秘めた表情とテキストをプリントした作品イメージを象徴するデザイン。
L→R
コミックス第2巻の扉絵、コミックス第4巻の扉絵、作中の印象的なシーンを大胆に総柄プリントしたオープンシャツ。
©史村翔・池上遼一/小学館