1. HOME
  2. ブログ
  3. 時代を超えて愛される、未来のクラシックを暮らしに 【&Tradition】

時代を超えて愛される、未来のクラシックを暮らしに 【&Tradition】

過去の名作に敬意を払いながら、現代の感性を融合させたブランド【&Tradition】は、

クラフトマンシップを大切にしながら、機能性・快適性・美しさを兼ね備えた家具や照明は、空間に深みと彩りをもたらします。

今回は、そんな【&Tradition】の中からセレクトしたアイテムをご紹介します。

 

【&Tradition】
時代を越えて活躍したデザイナーのアートピースを再構築する共に、そこに現代世界をリードするデザイナーの感性を融合させることで、未来のクラシックを創造することを目指しています。

クラフトマンシップの理念を守りながら、機能性、快適性、美しさといった現代のニーズを満たす家具、照明、ホーム・アクセサリーをお届けします。

■FLOWERPOT VP9 テーブルランプ

ヴァーナー・パントンによるフラワーポットは、1960年代の「フラワーパワー」ムーブメントを象徴するアイコニックなデザイン。

ドーム型のシェードと丸みを帯びた下部が織りなすシルエットは、見る者の心を惹きつけます。

VP9はそのポータブル版として登場し、軽量かつUSB充電式で、屋内外問わず活躍。

鮮やかなカラーが空間に遊び心を添え、日常に彩りを与えてくれます。

【デザイナー/Verner Panton】
ヴァーナー・パントンは画家として出発し、コペンハーゲンの王立芸術アカデミーで建築を学びました。建築家・デザイナーであるアルネ・ヤコブセンに師事した後、家具とインテリアデザインの道を歩み、脚のない椅子や壁に垂直に置かれたソファなど、その前衛的なデザインで有名になります。60年代から70年代にかけては、家具、照明、壁紙、ポスターやラグに催眠術のようなパターンや未来的なデザインを取り入れるなど、環境全体をデザインするという彼の情熱はその後のアイコニックなデザインにつながりました。パントンが生み出す、素材、色、形の独創的な手法は、彼のその後の名声に繋がりました。フラワーポットランプは、60年代の平和運動「フラワーパワー」の象徴的な存在となりました。鮮やかなカラーバリエーションで、1968年の発売当時と同様に、現在もモダン・デザインの代名詞となっています。パントンが初めてデザインしたトパンはフラワーポットの姉妹的存在で、シンプルな半球体で構成され、多灯吊りシャンデリアを構成することができます。「パントンの挑発的な素材使い、幾何学的な形、サイケデリックな色彩は同時代のデザイナーたちとは一線を画しています」と&Traditionの創業者マーティン・コーンベック・ハンセンは述べています。「この先鋭的なデザインの伝道師による愛すべき作品なしには&Traditionのコレクションは完成しないでしょう」。
 

JOURNAL STANDARD FURNITURE

【&Tradition】FLOWERPOT VP9 テーブルランプ

ブラウン | フリー

JOURNAL STANDARD FURNITURE

【&Tradition】FLOWERPOT VP9 テーブルランプ

ブルー | フリー

 

■Tung Table JA3 サイドテーブル

ジョン・アストベリーが手がけたTung Tableは、古代の王宮の柱を思わせる力強い3本脚が特徴。

コンパクトながらも圧倒的な存在感を放ち、空間に静かな重厚感をもたらします。

ミニマルなフォルムの中に、素材への敬意と造形美が宿る一品です。

【デザイナー/John Astbury】
ジョン・アストベリーは母国イギリスで人類学と社会学を学んだ後、スウェーデンに移り、国内最大の芸術、工芸、デザインの大学である「Konstfack」でプロダクトデザインを学びました。ボート建造が彼の職人技への愛をかきたて、音楽演奏が彼のデザインを通じた感情を喚起する情熱をかきたてました。この著名なデザイナーは、ストックホルムにある自身の名を冠したデザインスタジオでこれらの情熱をさらに追求し、そこでの彼のプロセスには、アーキタイプの基本的な要素を再検討して、異なるアプローチができるかどうかを探求し、形に目的をもたらすことで、デザインを新たな方向に導いています。
 

JOURNAL STANDARD FURNITURE

【&Tradition】Tung Table JA3 サイドテーブル

ネイビー | フリー

JOURNAL STANDARD FURNITURE

【&Tradition】Tung Table JA3 サイドテーブル

ボルドー | フリー

 

■Shuffle Table MH1 サイドテーブル

ミア・ハンブルグが子供時代の積み木から着想を得たシャッフルテーブルは、まさに“遊べる家具”。

色も形も高さも、使う人の自由な発想で組み替えられるユニークなデザインは、インテリアに楽しさと個性を加えてくれます。

北欧の伝統技術を現代に蘇らせた、クラフトとユーモアの融合です。

【デザイナー/Mia Hamborg】
ミア・ハンブルグはノルウェー出身のデザイナーで、広告とグラフィックデザインの教育を受けた後、インテリアデザインのコンサルタントの道に進みました。そしてその後、木材に重点を置いた家具デザインの学士号を取得した今日においては、機能性とユーモアを融合させた愛すべきデザインを生み出しています。シャッフルテーブルで彼女は北欧の伝統的な工芸手法を復活させました。これにはバイキング時代から続く、足で動かす旋盤で木材を回転させ、鋭い工具を使いながら形を整えていく技術を用いています。「私のデザインを見て、喜びを感じてほしい」とデザイナーは願っています。

JOURNAL STANDARD FURNITURE

【&Tradition】Shuffle Table MH1 サイドテーブル

グレー | フリー

 

■Rotate Trolley SC73 トロリー

スペース・コペンハーゲンによるRotate Trolleyは、折り紙のような非対称のフォルムが印象的。

オフィスからベッドサイド、バスルームまで、どんな空間にも馴染む多機能トロリーです。

目立たないキャスターで移動もスムーズ。実用性と美しさを兼ね備えた、日常に寄り添うデザインです。

【デザイナー/Space Copenhagen】
2005年にシグネ・ビンズレフ・ヘンリクセンとピーター・ボンゴール・リュッツオによって設立されたスペース・コペンハーゲンは、家具、照明の他に洗練されたオブジェからアートインスタレーション、アートディレクション、世界中の個人住宅やホテル、レストランの内装デザインまで様々な分野で活動しているデザインスタジオです。クラシックとモダン、インダストリアルとオーガニック、彫刻とミニマル、光と影など、相反するものをバランスよく取り入れ、常に新しい道を切り拓くことを目標としています。2人は直感的なアプローチで対象物をとらえ、与えられた状況、機能的なニーズ、そして人間の行動に対する基本的な興味によって明確に形作られるデザインの具現化を目指しています。また加えて品質や商品の丈夫さにもこだわりを持っています。
 

JOURNAL STANDARD FURNITURE

【&Tradition】Rotate Trolley SC73 トロリー

グレー | フリー

 

■FORMAKAMI PENDANT JH4 ペンダントランプ

ハイメ・アジョンが手がけたFORMAKAMIは、アジアの伝統的なランタンにモダンなひねりを加えたペンダントライト。

白一色で統一された紙のシェードは、職人の手仕事によって丁寧に仕上げられ、空間に柔らかな光と静けさをもたらします。

東洋と西洋の美意識が融合した、詩的な照明です。

【デザイナー/Jaime Hayon】
2000年に自身のスタジオを設立したスペインのアーティスト兼デザイナー、ハイメ・アジョンは、これまでに家具、照明器具、ホームアクセサリー、ホテルのインテリア、小売店、陶器コレクション、靴、そして自身の時計コレクションなど、数えきれないほどのデザインを手がけてきました。世界中の著名な美術館に展示されたデザインは、アート、装飾、デザインの境界線を越え、現在、インテリア・デザインの最前線にいるデザイナーの一人と言えます。
イタリア、スペイン、日本にオフィスを構えるアジョンは、職人技、精巧で緻密なデザイン・ディテールや遊び心への深い敬意を持ちつつ、新しく表現豊かなシルエット・デザインの探求に意欲を燃やしています。

JOURNAL STANDARD FURNITURE

【&Tradition】FORMAKAMI PENDANT JH4 ペンダントランプ

ナチュラル | フリー

 

&Traditionのアイテムは、それぞれが物語を持ち、空間に深みと感情を与えてくれる存在です。

あなたの暮らしにも、未来のクラシックを取り入れてみませんか。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼こちらもチェック!