

“REIWA JAPONISM”
2019 Spring&Summer
「令和」時代の幕開けを記念して「REIWA JAPONISM」をコンセプトに、
日本に縁の深いアイテムやフランスと日本の融合を表現したアイテムをラインナップした
カプセルコレクションを4/27(土)ローンチ致します。
また、PARIS SAINT-GERMAIN STORE TOKYOでは、現在先行受注会を開催中!
ぜひこの機会にご来店ください。

- 19051310440010
- 19030310001810
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19051310440010
- 19030310005610
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19051310440010

- 19050310440010
- 19071300602010
- 19030310005810
- 19095310320110
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19071310440110
- 19030310005010
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19050310440010
- 19071310440110

- 19071310440010
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19092310005710
- 19092310005610
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19093310400010

- 19051310440110
- 19031310000010
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19051310440110
- 19031310000010
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19051310440110
- 19031310000010
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19051310440110

- 19071310440210
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。

- 19092310005510
- ※クレジットの記載がないアイテムは入荷次第記載されます。
撮影協力:セルリアンタワー 能楽堂

今回ゲストイラストレーターにグラフィックデザイナー山木 真氏を起用。
彼の作品の中でも最も象徴的な達磨と日本の切手グラフィックをモチーフにした作品をTシャツなどのアイテムに表現。
まさに新年号「令和」を記念して5/1ローンチするスペシャルアイテムです。

YAMAKI MAKOTO
1977年生まれ。ハンドレタリングによるグラフィックデザイナー。
幼少期にスケートボードに出会い、高校生でアメリカのカルチャーアートに魅せられる。様々なアーティストとのセッションから多くの刺激を受けつつ、鉛筆や筆を使ったハンドレタリングという技法を用いてオリジナルのドローイングスキルを会得。その後、バンクーバーやニューヨークに拠点を置き、その活動の場を広げる。現在はプロダクトのパッケージやロゴ、ポスター、アパレルのグラフィックデザイン、店舗の看板制作などを行う。