スタイリスト
川上さやかさん指南
人気モデル高山都さんが魅せる
洗練ムード漂う初夏スタイル
まとうだけでおしゃれ気分がぐっと高まる初夏のスタイルを、NOBLEからピックアップ。
人気モデルの高山都さんと、人気スタイリストの川上さやかさんが強力タッグを組み、
ほんのり辛口モードな最旬コーデをお届けします。
身長158cmというSサイズの高山さんをよりスタイルアップして見せる、
川上さん流テクニックも必見です!
01
01
リラクシーな中にモードなキレ味が漂うニットアップは、さらりとドライなタッチが初夏にお似合い。カフタン風トップスは、サイドに深いスリット入りで重くならず、広めのボートネックが華奢な首元を演出してくれます。ウエストがゴム仕様のパンツは、裾が長い場合でも折り返して調節できるのが、Sサイズさんに嬉しいポイント。全身をベージュのワントーンで繋げば、すっきりスタイルアップしつつ、こなれ感ある女らしさを引き出してくれます。
02
02
旬なロゴTシャツは“くすみブルー”をチョイスして、キレイめにスタイリング。涼やかなワントーンでまとめたコーデは、光沢感のあるスカートで質感ミックスするのが、おしゃれ見えするコツです。Tシャツは“ウエストアウト”で着こなす、ゆるっとリラクシーなマインドが今っぽさの鍵。高め位置に配されたロゴと、ボリューム感あるチョーカーで目線を上げれば、Sサイズさんもバランスよく着こなせます。
03
03
無難になりがちな初夏のワンツーコーデを、アシンメトリーな技ありトップスで、上級者な着こなしにアップグレード。異素材ミックスのレイヤード風トップスは、おしゃれ見えしつつ、気になる体型をカモフラージュしてくれる優秀デザインです。裾広がりのAラインシルエットをボトムスまで繋げつつ、ニュートラルカラーでまとめることで、大人っぽくすっきり見え。縦のラインを強調するプリーツパンツは、スタイルアップ効果も抜群です。
04
04
今季イチ押しのデニムを、艶っぽいサテンのキャミソール合わせで女っぽくシフト。透け感あるロングカーディガンを、あえて肩紐を見せるようにガウン感覚でエフォートレスにまとえば、こなれ感漂うコーデが完成します。ランジェリーライクなキャミソールは、黒や白ではなく、ニュアンスあるブラウンを選ぶのが、都会的に着こなすコツ。涼やかなカーディガンは、夏場の冷房対策の羽織りにも重宝しそうです。
05
05
夏場も涼やかな印象で着られるチャコールグレーのTシャツは、後ろ姿が目を引くバックプリント入り。ベージュパンツでシックにまとめつつ、背中のロゴやパンチの効いた小物使いで遊び心をミックスすれば、コーデの鮮度がアップします。Tシャツは袖の外側をラフに折り返すのが、簡単にこなれ見えする技。襟元が開きぎみなので、旬なボールチェーンネックレスを重ね着けして首元にボリュームを足すと、Sサイズさんもスタイルアップ。
06
06
切りっぱなしの裾に前後差をつけたブラックデニムは美脚効果が高く、足にコンプレックスがある方にもオススメな一本。タンクトップを合わせたら、ざっくりニットを肩掛けして上にボリュームをもたせた“逆三角形シルエット”を作ると、Sサイズさんのスタイルアップにつながります。スキニーパンツのときは、バッグは大きめサイズをチョイスするのが好バランス。足元は華奢なストラップサンダルで、抜け感を演出して。
07
07
ストレートなリジッドデニムに、リネン素材のビッグシャツを合わせた辛口スタイル。ほんのり透け感のあるシャツは、襟元までボタンを閉めるのが今っぽさの鍵。チェーンネックレスで艶感をプラスすることで、今年らしい抜け感を演出します。着丈が長めなので、下3つのボタンを開けて裾に動きを出すのが、Sサイズさんにはお似合い。シャープなスクエアトゥのミュールを合わせると、足長効果も期待できます。
08
08
ハイウエスト切り替えや背中のデザインがフェミニンなキャミソールドレスには、あえて同色のノースリーブトップスを重ねて、大人のサマーブラックを堪能。レイヤードするのはTシャツではなく、すっきりと腕を出すのが、キレ味よく着こなすコツです。バッグやボルドーのサンダルでさりげなく赤を効かせることで、洗練見えが上昇。黒のターバンで目線を上げるのも、スタイルアップに効果的です。