1. HOME
  2. 特集
  3. Aquascutum x JOURNAL STANDARD L’ESSAGE 「特別な一着を纏う9人」
  • 毎回、人気が過熱するアクアスキュータムとレサージュの別注コート。

    今回は初期の頃にリリースしていた長さのあるステンカラーコートを、
    衿元のデザインや袖にゆとりを持たせ、
    また裾に向かって広がるシルエットにすることでモダンにアップデート。
    当時はアイコニックなベージュカラー1色だった色展開も、
    ネイビーとブラック(※一部店舗限定)を加えて3色展開に。
    またサイズも2サイズになり幅の広がったアイテムに進化。

    今回はそのコートをレサージュと所縁のある
    9人にセルフスタイリングでSNAP取材を敢行。
    9者9様のスタイルをお楽しみください。

    Aquascutum×L’ESSAGE
    Stand Collar Coat

    CLICK HERE!
    StylistAYA KANEKO
    金子綾 / スタイリスト159cm@ayaaa0707
    She's wearing size
    M
    Navy
    BUY
    Voice

    まずネイビーを選んだ理由。
    良いネイビーって探すとなかなか無くて。
    ともするとチープに見えたり無駄な光沢があったりしますよね。
    このネイビーは黒過ぎず青過ぎない品の良い濃紺。
    飽きのこないベーシックさも魅力的なカラーだなと思いました。

    普段のスタイリングでも、ブラック×ネイビーを組み合わせるが私の定番なんです。

    また、このマニッシュな佇まいのコートに合わせるなら全身マニッシュだと硬すぎるから、
    レースとパールで甘さを少しだけ加えて。
    足元は少し軽さを出すためにメタリックカラーのブーツをチョイス。
    最後は仕上げのバッグ。クラシックで端正なバッグもいいけれど、ここは遊び心を入れて私らしく。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #tops#miumiu#denim#emmi#boots#maisonmargiela#bag#tod’s_ronhaman
    #pierce#coudre#watch#cartier#ring#narin

    StylistKAORI HIGUCHI
    樋口かほり / スタイリスト164cm
    She's wearing size
    M
    Beige
    BUY
    Voice

    ベーシックなアイテムほど上質なものを選びたくなりますよね。

    アクアスキュータムといえばなベージュのコートをビンテージらしい雰囲気に合わせて、レトロっぽくでも普段の私らしい格好で纏めたくて。

    レトロっぽさを際立たせてくれるターバンをポイントに、ハイウエストのデニムパンツを合わせました。

    小花柄のブラウスは、デコルテラインを出して少し女性らしい印象をプラス。
    足元は、ソックスにバレエシューズで少しフレンチシックに。

    ブラウス×デニム×ベージュコートで、ベーシックだけどトレンドに左右されないコーディネートを意識しました。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #blouse#maxmara#denim#softhyphen#socks#ralphlauren#shoes#therow

    StylistNAOKO TSUJI
    辻直子 / スタイリスト159cm@naoko.ts
    She's wearing size
    S
    Navy
    BUY
    Voice

    アクアスキュータムのネイビーって、とても ”良いネイビー” ですよね。
    ネイビーって色味によってはフォーマル過ぎたり、男性的になり過ぎたり、コンサバに見えてしまったり…。その点このネイビーは赤過ぎず青過ぎない、品を感じる誰もが似合うトーンでとても好き。

    今日のスタイリングを考えたときに、白いシャツも合わせてみたけれど硬さとコントラストが強いのが少し気になって。ネイビー、グレー、ボルドーと曖昧な色同士の組み合わせにしたら柔らかさや色の一体感を生み、小柄な私でも長いコートが自分らしい気持ちのよいバランスで馴染んでくれている気がしました。

    最後に。実際に袖を通して私が好きだなと思ったところ。
    このコートはネックポイントが少しだけ下にあること。日本人って首があまり長くないから、このデザインによって首が詰まって見えずに着られることと、首回りのレイヤードも楽しめますよね。そしてたっぷりしたシルエットに女性の体が泳ぐバランスも好きです。
    このさりげない拘りが着た時にムードを作ってくれる気がします。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #shirts#h#pants#re/done#tie#bag#hermes#shoes#manoloblahnik
    #pierce#tasaki#sophiebillebrahe#ring#chanel#harrywinston#etc

    “JANE SMITH” DesignerTAKA WAIDA
    和井田多佳 / “JANE SMITH” デザイナー
    152cm@waiko1125
    She's wearing size
    S
    Black
    BUY
    Voice

    私は小柄なので、洋服を選ぶ際は着丈の長さやバランスが気になって。
    でも、長いものも好きなんです。

    その時は着こなしでアレンジを加えて自分のバランスに寄せて着ることが多いです。

    すとんと長いアイテムなのでウエストにワンクッションになるようなポイントを置くためにベルトでマーク。ブラックのベルトでも素敵だけれど、アクアスキュータムのライナーのチェック柄にあるブラウンを拾ってベルトもブラウンに。

    またインナーにスポーティな素材のフード付きベストを入れて顔回りに少しボリュームを加えてあげることで目線も上に。

    今はレイヤードを思う存分楽しめる季節。
    端正なこのコートに、スポーティなベスト、軽さと繊細さを感じられるメッシュのインナーやグローブ、艶感のあるレザーパンツなど、異なるテイストや素材を柔軟に組み合わせて楽しめるシンプルでモダンなコートっていいですよね。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #best#pants#innner#gloves#belt#janesmith#shoes#bottegaveneta

    StylistHAMAKO TAKEMURA
    竹村はま子 / スタイリスト154cm
    @ithamako
    She's wearing size
    S
    Beige
    BUY
    Voice

    もともと長さのあるトレンチコートは自分の中でも定番的なアイテム。
    でも今回はステンカラーコートというのが、ほんのり新鮮でした。

    アクアスキュータムのシックなイメージと相反するスポーティなアイテムをインナーにすることで少しだけ正統派から外れる感じが面白いなと思い、合わせてみました。

    でも大人なので遊びを沢山効かせるというよりも1点くらいがちょうどよく、他はシャツやスラックスを合わせることで難なく纏まるのかな?と思います。

    最後に。このコートはかなり長さがあるので、小柄な自分のバランス的に重心を上にすることも心掛けたのもポイント。高めに纏めたヘア、バッグも短めショルダーをチョイス、ブラック使いもトップスにだけ。そうすることで目線が自然に上に行きますよね。

    長いアウターに苦手意識がある方々にもぜひ羽織ってみてもらいたい一着です。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #tops#adidas#shirt#1erArrondissement#pants#cos#shoes#jacquemus×nike#bag#loewe

    “Uhr” DirectorAYUKO HAMANAKA
    濱中鮎子 / “Uhr” ディレクター
    166cm@ayukohamanaka
    She's wearing size
    M
    Navy
    BUY
    Voice

    このコートとっても気になっていたんですよね・・
    品の良い色味で濃紺ネイビーのコート、とにかくこのコートが素敵なのでコートを主役にコーディネートを組みました。
    全体のカラーのトーンは抑えて、コートを目立たせたくて。
    オーバーシルエットのコートだからこそ動くたびにインナーがちらっと見えるのが素敵で、胸元にボリューム感のデザインがあるブラウスを合わせました。
    以前ジャーナル スタンダード レサージュで別注で取り組みさせて頂いた、思い入れのあるブラウスで今でもお気に入りです。

    シンプル過ぎても寂しいのでキラキラのトートバッグをアクセントに。
    バッグと合わせて足元もシルバーで今年のムード感をプラスしました。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #blouse#pants#bags#uhr

    “JOHN MASON SMITH” DesignerYUJI YOSHIDA
    吉田雄二 / “JOHN MASON SMITH” デザイナー
    180cm@_yujiyoshida_
    He's wearing size
    M
    Black
    BUY
    Voice

    もともと、着丈の長いものに敢えて短いアウターを重ねる着こなしが好きで。

    本来インナーとアウターの着丈って中に向かって短くなっていくのが普通だと思うのですが、逆のレイヤードの方が面白みがありますよね。少々強引なコーディネートだけれど、そのバランスを楽しんでいます。

    また今回のコートは本来女性のために作られたものだと思うのですが、アームや襟周りがどこか男性的だから表面的には僕が着てもあまり違和感がないと思います。ただ僕は少し腕も長い方なので袖丈だけ気持ち短いということもあり、上にアウターを合わせるこのコーディネートがマッチしたかなと。

    普段から一つのコーディネートの中にあまり多くの色を入れないタイプではあるけれど、真っ黒も味気ない。なので一色だけ差し色としてベージュのアウターを着ました。そして上半身のボリュームに対してボトムは少しだけシルエットを細身にして、相反するバランスのミュールを合わせて。全体的に”違和感”を大切にしたコーディネートです。

    ブラックが自分の定番色、
    そして安心感のある色ですね。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #blouson#johnmasonsmith#pants#vintage#levi’s#505#shoes#mule#adidas#eyewear#eyevan

    EditorNAHO MIHIROGI
    三尋木奈保/エディター158cm
    She's wearing size
    M
    Beige
    BUY
    Voice

    私、“ベージュ+ブラック+キャメル”の組み合わせが昔から好きなんです。

    Aquascutumの象徴とも言えるこのベージュカラーのコートを際立たせる為、
    インナーはブラックですっきりと纏め、バッグはきれいなキャメルカラーのショルダー型をポイントに合わせました。

    ベージュを着るときには、インナーをホワイト系で甘めにするよりも、辛口寄りに倒す方が自分らしいかなと思います。

    また、アイテム自体がとてもオーセンティックなので、敢えて自分のサイズよりも大きいMサイズをチョイスすることで、直球なコンサバ感も回避できるのがいいですよね。

    しかもこの別注コート、ウエストのベルトもなく、袖口のベルト以外は潔いほど装飾がなくすっきりしていて、このバサっとしたサイズ感含め、余計マニッシュなスタイリングがしたかったんです。

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #tops#sacra#pants#drawer#shoes#clergerie#bag#wandler
    #pierce#tiffany#ring#shihara#malcombetts#mariha

    StylistYURI ARAI
    スタイリスト/新居由梨164cm@yuri_arai
    She's wearing size
    M
    Black
    BUY
    Voice

    潔いクラシック感の中に今のムードがちりばめられたこのコートに一目で恋に落ちてしまいました♡

    静かな佇まいだけどワクワク感があると言うか。どんなスタイルも受け止めてくれそうな奥行きというか私はやっぱりこんなデニムスタイル合わせが多くなりそうです。

    まずは、古着とフレアデニムというカジュアルにサラッと。間にレオパードジャカードのジャケットを挟んで、色も柄もミックス。
    このコートがそんなミックススタイルを上手に品良くまとめてくれます。

    ブラックなのに全然重く感じないのも素晴らしい!

    #coat#Aquascutum_L’ESSAGE
    #jacket#No.6store#tops#vintage#pants#thenewhouse#shoes
    #converse#usa_vintage#bag#bonpoint#eyewear#celine#pierce#preek

    Photographer : Masaki Kiyokawa
    販売スケジュール
    ベージュ

    ・2024年2月4日(日)
    L'ESSAGE銀座店・丸の内店 先行

    ・2024年2月6日(火)
    他L'ESSAGE取り扱い店舗(一部)、
    公式オンラインストア

    上記にて販売スタート

    ネイビー

    ・2024年2月4日(日)
    L'ESSAGE銀座店・丸の内店 先行

    ・2024年2月6日(火)
    公式オンラインストア

    上記にて販売スタート

    ブラック
    2024年3月上旬
    限定店舗にて発売スタート
    詳細は公式インスタグラムにて随時発信致します。