case:

003

Yoshifumi Aoki

エディター

Photo_Kousuke Matsuki
Edit & Text_ Rui Konno

BAYCREWS STORE TOP
SCROLL DOWN

今年も春がやってきた。出会いと別れ、期待や不安。

色んな予感と気持ちが胸の中を巡りつつも
なぜだがジッとしてはいられない。
それは、輝いて見えるあの人たちだって変わらない。
新しい景色を見るために人知れず葛藤して、
今も挑戦を繰り返しているはず。
歳も性別も、畑も違う13人の人々が教えてくれた、
彼らの心を動かすもの。
時代の閉塞感がどれだけ強まっても、
好奇心と情熱は奪えない。

お気に入りの1着に袖を通したのなら、
さぁ、新たな自分に会いに行こう。

「2020年というのは西洋占星術では、
約200年続いた“地の時代”が終わって、
“風の時代”が始まる年だそうなんです」。
自身と世相の今を客観視して、
青木さんは開口一番そうつぶやいた。
ファッションに夢中になり、
編集者としてキャリアを積んできた彼は
どんな風に占いへと傾倒し、
そこから得た知識と経験の先に
どんな未来を描くのか。

私自身も占いに人生を救われました。
今は、それで誰かの役に立ちたいんです。

「宝石って鉱物だから生きていて、本当にパワーがあると思います」という青木さんのラッキーアイテムがダイヤモンド。母親の形見がダイヤモンドで、それを身につけたことでその力を実感したそう。ネックレスはハリー・ウィンストンのもの。

これからは“どこと”よりも
“誰と”が重要になるんです

お気に入りの物は
自分にその気を返してくれるから

「香りが好きなんです」というジョンマスターオーガニックのコスメ類。

青木さんの偏愛スポット、ロングレインは恵比寿ガーデンプレイス内のビルの高層階にあるオーストラリア発のタイレストラン。この日のランチは「季節の3種カレー」。

A message for challengers...

変化は進化
新しい時代、新しい自分に

青木良文

PROFILE

青木良文 / あおきよしふみ

1972年生まれ、東京都出身。『フィガロジャポン』をはじめ、多くの人気雑誌でファッション&占いのページを担当するエディター。母親を癌で亡くしたりと苦難の20代を経て、以降は現在に至るまでファッションブランドのビジュアルづくりやラッキーアイテムのディレクション、トークイベントなど、多方面で辣腕を振るっている。
Instagram : @aokiyoshifumi

Longrain(ロングレイン)

03-5424-1300

東京都渋谷区恵比寿4-20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー 39F

月〜金曜 11:30-16:00 (L.O.15:00) / 17:30-23:00 (L.O.22:30)
土・日・祝日 11:00-23:00 (L.O.22:30)
定休日 なし

http://longrain.im-transit.co.jp

Novelty Present

13th Anniversary present campaign

17,000円(税込)以上購入の方、先着25,000名様にもれなく
オリジナルポーチとシャンプー&コンディショナーをプレゼント

期間:2020年4月1日(水)~ 4月23日(木)

キャンペーンはご好評につき終了いたしました。